2006.07.19 Wed
ラーフ期の終わり
>文章を見つけて 未だに意味が掴めないのですが、
>どういう事か 教えて下さい、お願いします!!
もともと、新しいダシャーが始まると何か新しいものが得られ、
そのダシャーが終わると、始まった時に得たものが消え去ることがあって、
ラーフ期の場合、これが顕著に出てくるケースが多いんです。
それを、伝説と組み合わせると、こんな感じになります。
ラーフって、西洋ではドラゴンヘッドと呼ばれてるくらいで、龍です。
この龍神様パワーを使えるようになるので、
ラーフ期には予想以上のものを獲得したり
獲得に向けての元気が龍神様からもらえます。
しかし、そこで得たものは、自分の力で得たわけじゃなくて、
龍神様から借りてきたパワーに過ぎないから、
ラーフ期の終わりになると、龍はパワーを与えなくなるだけじゃなく、
今までの成果も一緒に持って、天へと去ってっちゃうわけです。
| ダシャー@ラーフ期 | 23:58 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
サッカーの中田選手はダシャーが木星期から
土星期に変わったようですね。(((゜□゜)
| 初心者 | 2006/07/20 15:30 | URL | ≫ EDIT