fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

月期から火星期へ、その2。ブラザー

なぜかこのブログで大人気の磯山さやかさん、
29歳になって、かねてからの結婚願望にも拍車がかかってきたようです。
最新news→「磯山さやか、20代最後のXマスまでに“ボンド似”彼氏つくる!
磯山さやか29歳

彼女は去年、月期が終わって、現在は火星期
もうちょっとで、1年間の火星-ラーフ期が終わります。
彼女は週に何回も仲良したちと女子会を開いて、
結婚に向けての研究・検討をしているそうですが、
この1年(つまりMa-Ra期)、それがすごく顕著だったんじゃないかと思います。

月期って、基本コンセプトが「ファミリー」なんだけど、
火星期って、基本コンセプトが「ブラザー」に変わります。

火星期に勢いづく人がけっこういるんだけど、
「火星=軍隊」という象意よりも、「火星=兄弟」という象意で見ていったほうが
うちゃ的にはしっくり来る気がする。今日は、そのことについて書きます。


月期は、ファミリー全体の中に自分を位置づけているから、
心の中で思ってても、全体の和を考えて行動に出ないことがある。

でも、火星期になると、えいっ!って動くようになる。動けるようになる。
これは、家族の中の自分、という自己認識から、
兄弟とは違う俺、という自己認識に変わるからじゃないかという気がします。
10年間暖めてきた想いを、ここでついに行動に出すわけです。

子供の場合は、リアルに血縁上の兄弟姉妹なんだけど、
大人の場合は、一緒に何かをやっている仲間(ブラザー的な存在)が
火星期の人にとって重要な意味を持つことが多いようです。

だから、火星期は「仲間」がテーマになりやすい。
仲間と何かをやろうとしたり、
何かをやろうとして仲間に止められたり、
でも止まらなくて、仲間とぶつかったり、
でもすぐに仲直りしたり。
こういう傾向が、火星-火星期期になると出てくるケースをいくつも見たことがあります。

そして2つ目のダシャー、火星-ラーフ期になると、この傾向がはっきり出てくる。
仲間をすごく大切に思う反面、仲間と激しくぶつかりあったりする。
火星とラーフだもんね。止まらない。止められるわきゃ、ないっす。

このとき、はたから見ると、すごくわがままな人に変わったように見えるし、
理にかなわないことをやってるように見えることもある。
でも、本人たちに聞いてみると、
「行動に出てなかっただけで、もともと私はこうなのよ」みたいに言う人が多い。
ある意味、確信犯的な発想をしてる。

だって、言ってることの良い悪いは別にして、
10年かけて練りこんできた思いがあるわけだから、
一言や二言では説明しきれない、厚みがあるんです。熱い想いがあるんです。

磯山さん、次の火星-木星期も仕事が忙しそうだけど、
その次の火星-土星期に、よい恋愛ができるといいですね。

関連記事:
月期から火星期へ、その1。前向き
月期から火星期へ、その3。ラーフ-火星期
月期から火星期へ、その4。問題解決の傾向

火星期って
磯山さやか、その1
磯山さやか、その2

| 鑑定例@アイドル・タレント | 21:56 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

 自分の土星-月期をふりかえると、月がファミリーって納得ですv-407
 ラーフ期、木星期は子供だったので、あまり記憶にないし、参考になりません。親に守られてただただ幸福だっただけです。
 月期はまだずっと先のおばあちゃんになっている頃。どんな人生になっているのか…楽しみですv-341

| エンジョイ | 2012/10/26 13:31 | URL |

あ、絵文字針間違いました。笑顔にするつもりだったのに…

| エンジョイ | 2012/10/26 13:32 | URL |

うちゃさん、こんちにわ。
彼女の場合、アンタルが土星になったら、恋愛によい感じなのはどうしてですか?
その辺り知りたいですぅ^^;

| なお | 2012/10/27 16:41 | URL | ≫ EDIT

Re:

エンジョイさん、
月期のうつろいやすさを見事に表わした顔文字だと思いますよv-8

なおさん、
結婚を表わす分割図、ナヴァーンシャで、土星は獲得を意味する11室に在住していて、7室の支配星にアスペクトしています。
惑星の象意としては、木星が理想主義なのに対して、土星は現実主義になる傾向が強まるんだけど、磯山さんの発言をテレビで見ていると、理想が高すぎることが結婚の壁になってるように思えます。だから土星期のほうがチャンスあり。
それから、チャラ・ダシャーもこのころからが婚期。

| うちゃ | 2012/10/29 23:57 | URL | ≫ EDIT

そうなんですねー!
土星が良くても悪くても、恋愛のイメージに結びつかなかったのですが、現実的な結婚にはよい面もただあるのでしょうね!

素人質問ですみません^^;

| なお | 2012/11/01 20:59 | URL | ≫ EDIT

土星

>現実的な結婚

はい、そういうことです。

5室とか7室の支配星は、土星だろうと何だろうと、恋愛を呼び込む惑星になり得ますよ。
土星的な恋愛になるかもしれないけどね。

| うちゃ | 2012/11/01 23:25 | URL | ≫ EDIT

ど、土星的な恋愛とは、例えば試練とか忍耐…とか…

ちなみに私は5室に土星、そして今、木星-土星期で、木星からみた7室が土星でございます。

土星の良い面がでればよいのですが…

| なお | 2012/11/02 21:18 | URL | ≫ EDIT

土星的

カリスマ的な相手を見つけて、じっとその人についていく、なんていうのは土星的じゃない?

じっくり考えて話し合った結果、おつきあいすることになりました、みたいな恋愛関係もありだと思う。

| うちゃ | 2012/11/03 22:56 | URL | ≫ EDIT

>カリスマ的な相手を見つけて、じっとその人についていく、なんていうのは土星的じゃない?
>じっくり考えて話し合った結果、おつきあいすることになりました、みたいな恋愛関係もありだと思う。

すごーい!理想的だと思います~o(^▽^)o
木星期の今、理想がどんどん高くなっていく私は、ナバムシャの7室に金星がありました。
とにかくがんばりまーっす!!

| なお | 2012/11/05 00:08 | URL | ≫ EDIT

記事上げ

5室の土星、記事にさせてもらいました。
ネタありがとうございます。
http://ucha.blog19.fc2.com/blog-entry-803.html

| うちゃ | 2012/11/06 22:49 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/799-dcd8e4ad

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT