2011.04.15 Fri
マーラカ、その2
もうちょっと細かく言うと、
2室に在住する惑星が、最凶のマーラカ惑星なんだそうです。
次が、7室に在住する惑星。
そして、2室の支配星、7室の支配星、と続きます。
たとえば、このホロスコープで言うと、

蟹座が1室だから、
2室に在住しているケートゥが、最凶のマーラカになります。
2室は獅子座だから、その支配星は太陽、
7室は山羊座だから、その支配星が土星。
ケートゥと太陽と土星が、このホロスコープでマーラカになります。
ちなみに、このホロスコープで、
ケートゥ-土星-太陽期(マーラカが3つ並んだダシャーの時期)にどうなったかというと、
東京電力株式会社さんです。

設立場所を東京にして、午前10時に設立セレモニーが
行われたんじゃないかと推測してホロスコープを作りました。
火星(エネルギー)が10室(仕事)で最高星位、
社会の為に(木星9室定座)働く会社だし、
土星-土星期に原子力発電に方向転換してるところからも、
蟹座ラグナでいいんじゃないかと思いました。
(鑑定屋さんは、午前0時でホロスコープを作って、
10時ごろの可能性にふれつつも、ラグナを無視した鑑定記事を書いてます。)
2011年3月4日から24日までが、東京電力さんにとっての「ケートゥ-土星-太陽期」。
3月11日に津波が来て、福島原発事故で世界から注目され、息もたえだえになってます。
もう
あかんわ
マーラカだらけで
東京電力さん、死にそうです。
社長が入院するのも、これなら納得です。
トリプルマーラカでへろへろになった東京電力、
会社がつぶれそうな峠は、もう越えたと私は見ています。
これから徐々に回復していくことを祈ってます。
ところで、
このマーラカは、東京電力にとっての大打撃を表わしてるわけだけど、
東京電力の原発が、誰かに致命傷を負わせるという意味じゃありません。
放射能で誰かが死んじゃうことを意味するダシャーとは違うから、
そこんとこは、ご安心ください。

マーラカ、その1
マーラカ、その3
ダブルマーラカ
震災に思うこと
東北地方太平洋沖地震のホロスコープ
| 鑑定例 | 20:47 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
沖縄電力以外の地域電力会社は皆同じ日に設立されたんですよね。
双子ならぬ八つ子?
分割図とかの研究にも使えそうですね。
| kix | 2011/04/16 20:36 | URL | ≫ EDIT