2011.04.13 Wed
マーラカ、その1



などがあります。
今日は、マーラカについて説明します。
なんでインド占星術で2室と7室を「致命的」な凶ハウスと呼ぶかというと、
8室が生命のハウスだからです。
・・・わかんないよね。詳しく説明します。
8室が生命のハウス。12室が損失のハウス。これが基本。
これを応用すると、
7室は、8室から12室目のハウスだから、「生命の損失」という意味になります。
もう一つ応用編。
8室の8室目は、生命の根本を示すハウス。つまり、3室は「生命の本質」を意味します。
この2つの応用法則を組み合わせると、
2室は、8室の8室目の12室目だから、「生命の本質の損失」という意味になります。
・・・



2室と7室はマーラカ、「致命的」なハウスだよ、とだけ、憶えておきましょう。
マーラカは、「生命力の低下」という意味で、凶ハウスです。
そういう意味で、マーラカは「fatal」、「致命的」って翻訳されてるんだけど、
「致命的」な出来事が起きるとか、
手の施しようがないという意味での「致命的」という意味ではないようです。
生命力が弱まる、オーラが小さくなる的な意味。
と、私は経験的にとらえてます。違うかもしれません。
しんぢゃう? いゃいゃダイジョーブ。
マーラカだけでは、死にません。
というのが、私の鑑定スタイルです。
違うかもしれません。しんぢゃうかも。。。 きゃ~~ε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダダ
たとえば、病気の人がマーラカの影響を受けると、生命力が無くなって、
亡くなる可能性が出てきます。
政治家の場合、マーラカの影響が強く出たダシャーに、
政治生命を失うことがあるそうです。
でも、マーラカだけで、人生が取り返しもつかないようなことに、なるわけじゃぁない。
「生命力の減退」というマーラカのニュアンス、
わかってもらえたかな。

マーラカ、その2
マーラカ、その3
ダブルマーラカ
短命の棋士
酒井法子さんの親の死
日木流奈さんのホロスコープ
ブログランキング
| 用語集ウチャキペディア | 23:45 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
マーラカ、効きますよね。
疲労感が凄い。
精気を消耗します。
8室は東洋医学で言う、『気』だと思います。
目に見えないし、8室ぽい。
| akiko | 2011/04/15 20:59 | URL |