2011.02.16 Wed
3室の火星、兄弟げんかの配置
兄弟を表わす3室に、兄弟を表わす火星が在住するから、
兄弟x兄弟で、兄弟間のゴタゴタを表わします。 ウリャ(((( -_-)乂(-_- ))))ウリャ
姉妹も同じね。男女関係なし。 とぅ ( `_)乂(_' )彡 てぃ
リアルバトルになるかは、必ずしもそうとは限らないんだけど、
ほとんどの場合、 濃いぃ兄弟関係 になることが多い。
お父さん、お母さん、財産があるなら、遺言書は事前に作っておきましょう。
今なら、手軽に書けるコクヨの遺言書キット、文房具屋さんで絶賛発売中です。
(コクヨが新開発した商品の中では、ヒット商品の一つなんだそうです)
遺産相続で裁判沙汰になるのって、
数十万円~数百万円規模のご家庭に多いそうなので、
こころあたりのある皆さん、早め早めにご準備を。
4室(母親)の月(母親)だとか、
7室(結婚相手)の金星(結婚相手)だとか、
9室(父親)の太陽(父親)とかも、
家族関係がこじれやすい配置。
血を分けた家族。ひらきなおって、腰をすえてつきあってくしか、なさそうです。

4室の月、吉星なんだけど
2室の火星=2室の怒声
6室の火星
3室を語ろう! 浮気のハウス
3室浮気の実例集
| ○室の○星 | 23:33 | comments:9 | trackbacks:1 | TOP↑
なるほど
いつも楽しくブログを拝見しております。
ワタクシ3室火星、さそり座ラグナ。
妹2人、力関係は彼女たちには敵いません。笑
たしかに両親は、中途半端な遺産を残してくれそうな気が。
価値観はあまりに違いすぎる彼女たち。
されど、ここで両親の残してくれるものを期待しすぎると、泥沼に陥りそうな予感が。
おとなしく、譲れるものは譲って、こっそりおこぼれもらえるように彼女たちの同情を買う戦略にします。笑
| sion | 2011/02/19 00:59 | URL | ≫ EDIT