2006.03.14 Tue
月期から火星期へ、その1。前向き
月期から火星期に入る変化について書きます。
月は女性や家庭を表わし、火星は軍人やエネルギーを表わします。
だから、火星期になると、前向きにいろいろやってみたいなぁと
思えるようになる人がけっこういます。
けど、前向きになりすぎないように注意しましょうね。
月期は安全運転、火星期は高速運転、って感じなんだけど、
ブレーキ性能は変わってないのに、
エンジンの排気量だけアップしてるみたいなもんで、
気づくとスピード出し過ぎてることもあります。
半年ほどは、自分のペースを客観的に見て
さじかげんしていったほうがいいかもしれません。
ただし、これは一般論なので、月の状態と火星の状態によって
変化の仕方は違ってきます。
たとえば、月が10室に在住していて、火星が12室に在住してて、
月期に仕事ですごく充実してリーダーシップを発揮してたなら、
火星期になると裏方っぽい傾向が出てきます。
裏で院政をしいて動き回り、陰から周りを引っ張っていこうとするって感じかな。
関連記事:
月期から火星期へ、その2。ブラザー
月期から火星期へ、その3。ラーフ-火星期
月期から火星期へ、その4。問題解決の傾向
火星期って
月は女性や家庭を表わし、火星は軍人やエネルギーを表わします。
だから、火星期になると、前向きにいろいろやってみたいなぁと
思えるようになる人がけっこういます。
けど、前向きになりすぎないように注意しましょうね。
月期は安全運転、火星期は高速運転、って感じなんだけど、
ブレーキ性能は変わってないのに、
エンジンの排気量だけアップしてるみたいなもんで、
気づくとスピード出し過ぎてることもあります。
半年ほどは、自分のペースを客観的に見て
さじかげんしていったほうがいいかもしれません。
ただし、これは一般論なので、月の状態と火星の状態によって
変化の仕方は違ってきます。
たとえば、月が10室に在住していて、火星が12室に在住してて、
月期に仕事ですごく充実してリーダーシップを発揮してたなら、
火星期になると裏方っぽい傾向が出てきます。
裏で院政をしいて動き回り、陰から周りを引っ張っていこうとするって感じかな。

月期から火星期へ、その2。ブラザー
月期から火星期へ、その3。ラーフ-火星期
月期から火星期へ、その4。問題解決の傾向
火星期って
| ヴィムショッタリ・ダシャー | 23:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑