fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

坂本竜馬のホロスコープ、その2

思いつきで坂本竜馬のホロスコープ作ってみたけど、
どうやらこの誕生日で正しいみたい。
何人かの西洋占星術家が、この誕生日で鑑定していました。

続き。
坂本竜馬のホロスコープ、何時生まれかな~って考えてみました。

このホロスコープの特徴は、

・射手座にパワーが集中している。
・木星と水星の惑星交換、土星と金星の惑星交換
・蟹座の傷(MaSa攻されてて、月はケーマドルマ・ヨーガで12室目に在住&逆行木星とコンジャンクト)


竜馬@水瓶座ラグナ


人物像を単純にまとめると、

・大物 → 1室が強い
・交渉能力が高い → 2室が良い
・ビジネスセンス(企画力、会社の創設)がある → 2室と10室が強い
・生まれ故郷を離れ、異国にからんで大活躍 → 12室が特徴的
・結婚運が良い → 7室が良い
・(一つ上の)姉が気丈な性格 →11室に強い惑星がからむ
・短命・暗殺


これを合わせて考えたら、水瓶座ラグナがぴったりかなと思いました。

1室の支配星は9室に在住し、ラージャ・ヨーガ・カーラカの金星と惑星交換。
2室の支配星は5室に在住し、11室と惑星交換。
10室のケートゥは裏での暗躍を示し、10室の支配星が11室。
4室にラーフが在住しているので、自国運が傷ついています。
12室にはラージャ・ヨーガ・カーラカの金星が在住。
7室と7室の支配星には1室の支配星がアスペクトしててめちゃぼれ状態。
短命は、ケーンドラに吉星がなくて、ウパチャヤは11室にしか凶星がないことや、
1室の支配星が12室と惑星交換してるあたりに出てるって言えるかな?
ダシャーで見ると、木星期になって土佐を離れ、土星期になって暗殺、という人生設計。
木星は2室と11室を支配していて、お金と切っても切れない人生に。

一方、elk説だと、

>最初は10時説を立て得ましたが、豪商の配置になってしまうために考え直し。

ってことで、9時説(山羊座ラグナ)を一押ししてました。
けど私は、坂本竜馬って政治家というよりビジネスマンだと思っています。
海援隊を作って金を回し、状況に応じてものの価値を的確に把握して
それをプレゼンする才能。
これ、豪商のホロスコープでも問題ないと思いました。

山羊座ラグナだと、一番気になるのは7室が傷ついていること。
MaSa攻されてて、ラブラブな夫婦関係が出てこない。
(坂本竜馬は、日本人で始めて新婚旅行に行った人物と言われています)
11室のケートゥが、乙女姉さんっぽくないことも気になりました。
竜馬には乙女という気丈な姉がいたんだけど、
姉のハウス(11室)にケートゥ(物静か)が在住してると、乙女姉さんっぽくない気がして。
10室にシャシャヨーガも捨てがたいんだけど、
実際に竜馬がやってたことは、最高星位のケートゥ的な気がするのは、私だけ?

関連記事
人気に便乗して坂本竜馬、その1
11室のケートゥ
MaSa攻
火星と土星のアスペクト

| 鑑定例@政治経済 | 22:30 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

度数

グラバーから資金提供を受けていた、と言う話しもあるみたいですね。

上記豪商のまま、度数まで絞ってみました。
ラグナは水瓶座28.54、10:50生まれ。
絞り方はインド占星術的ではないので、省きます。ただ、ナクシャトラは納得。
どんなもんでしょう。

| エレキ(elk) | 2010/06/09 04:59 | URL | ≫ EDIT

度数は

時間をさらに検討するには
竜馬が行くを久しぶりに読み返さないとv-356
ラグナはこれかな~ってくらいにしといて、
あとは今後の研究課題ってことで。

| うちゃ | 2010/06/10 22:39 | URL | ≫ EDIT

ナヴァムシャ特定が

されたらと楽しみにしています。

先ずはラグナ特定された方法論は見事ですね。

ただ、わたし的にはラグナ山羊座で11室ケートゥのしゃきしゃき姉さんと、5室10室支配星ラグナ在住の金星がラグナ在住の方が恋愛関係は顕著に示し、6室12室星座交換が龍馬らしい印象も拭いきれませんね。

まぁ、11室を土星と火星(太陽)が挟むというより、10室を挟むという方が龍馬的か?
これ微妙なとこでしょうかね。

| samadhi | 2010/07/21 22:17 | URL |

Re:

コメントありがとうございます。
ほめられて伸びる子ですv-205

山羊座ラグナ、samadhiさんも捨てがたいですか。
となると、これで2対1の情勢e-80

ラージャ・ヨーガ・カーラカの金星が1室に在住すると、
愛妻家というよりモテ男になる傾向があるようです。
私のイメージする竜馬は、そんなにモテるタイプではなくて、
基本的には男社会で生き抜き、
プライベートでは一人の女性を誠実に愛する人。
これだと1室金星のイメージじゃないんです。
ただ、もしかしたら、お竜さんに手綱を握られてないと
どこで何やってっかわかんない夫だったのかもしれないので、
ここらへんは推測しかできません。

ナヴァーンシャは、、、難しいっすi-182

| うちゃ | 2010/07/22 21:18 | URL | ≫ EDIT

かなり遅ればせながら豆知識を。
龍馬は誕生日とおなじ日に死にました。
龍馬は男にも女にも爆発的にモテました。京都に姿をあらわすと芸子さんが客を放ったらかしにして集まったという証言があります。
龍馬は、かなりお洒落。いつも袂に舶来の香水やら雑貨アクセサリーを忍ばせていて女性に分け与えて人気者だった。
龍馬はマザコン。シスコン。女姉妹に囲まれ甘やかされて育つ。結婚の約束を複数の女性とかわして契約不履行。
龍馬の実家は豪商。本人も商才に長けていた。
国籍、性別、身分を問わず誰とでも親しくなれる。←天王星の影響強し。
歴史を影で操るフィクサー。←冥王星の影響強し。
グラバーを通してフリーメイソンという秘密組織に関わっている。(日本改革の資金に利用した)

・・どうですか?参考になりますか?

| たけさき | 2011/01/07 21:49 | URL |

追加です。あと奥さんのお竜さん。

証言によれば・・あまり家庭的ではなく三味線だけが上手くて家事は下手。無愛想で、じつは龍馬の死後、龍馬の実家でしばらく世話になったが気が強く、家族との折り合いがわるくて家をでた。
のちに再婚したらしいが生涯、龍馬を愛し続けた。
面長色白の京美人。

龍馬が死んだとき枕元に血まみれの龍馬が立ったと翌朝言った。
心底愛し合った夫婦だが一緒に過ごせる時間は短かった。

結婚の動機は生死の境をさまよう傷ついた龍馬を一ヶ月以上、つきっきりで看護&リハビリしたから。龍馬は責任をとって?結婚・・千葉道場の佐奈は死ぬまで婚約者の龍馬の帰りを待って独身を通した。
龍馬を慕う女性の影は数多く・・

| たけさき | 2011/01/07 22:00 | URL |

あと龍馬は、武生の豪農から大金を借りています。ドラマでは松平春嶽公からですが、いろは丸購入資金を借りて、返す前に沈めてしまい、また借りに来た(笑
億単位の金でも、たぶん平気な顔で右から左へ・・(笑

まったくサラリーマンに向いてない。権力志向がない。釣りバカの浜ちゃんタイプ。規則を守らなくても平気。伝統をぶち壊しても平気。←ここはやぎ座とは正反対。どちらかといえば水瓶座。

世話好きで海援隊などのリーダーとして組織をまとめていたがもともとは一匹狼タイプ。思想家。

| たけさき | 2011/01/07 22:06 | URL |

太陽

たけさきさん、情報追加ありがとうございました。

誕生日と死んだ日が同じということは、t太陽がn太陽にコンジャンクトしたタイミングで死んだということ。
太陽が強いってことなのかな?

よくわかんないけど。

| うちゃ | 2011/01/10 23:24 | URL | ≫ EDIT

姉の部屋が11室なら兄の部屋はどこでしょう?私の11室は牡牛座の土星在住、3室星なし、5室減退の月があり、兄姉と最悪の仲。とりわけ姉とひどいです。

| きなこ | 2012/07/27 17:58 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/654-cd7cb125

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT