2010.04.20 Tue
8室惑星集中さんの生の声、その2
みかんばこさん、やっぱり貴方も、鑑定依頼する前に自分でチャレンジしてるのですね(笑)。
独特の思考回路を持ち、心理学的なとこに目線が向かうあたりが、
さすが8室惑星集中さん、って思ったので転載します。
http://www.asc-21.com/cgi-bin/ascforum/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=33744;id=
みかんばこさん

みかんばこ - 10/3/8(月) 2:42 -
こんにちは。はじめて相談させていただきます。
今年に入ってからインド占星術にはまり、こちらのサイトも参考に
させていただきながら自分のチャートを読んでいます。
まだまだ上っ面だけですが、西洋占星術よりもしっくりくるなというのが実感です。
小学校高学年から人生とは?と考えはじめ、
西洋占星術の本を買い、ホロスコープのリーディングをはじめました。
今は自分のラーシチャートをネット情報や本を片手に
読んでおりますが、苦戦中でございます。。
今までの人生、特に大きなハプニングがあったわけじゃないんですが、
自分の興味の方向は占星術などの神秘的なことに自然と向いておりました。
そういった影響からか、私の周りの人間に言わせると、
私の思考回路はかなり独特らしいです。。。
見事に8室惑星集中をあらわしてますね。。。
みかんばこ - 10/3/28(日) 4:30 -
これは母の影響が大きいのですが、霊の存在など、
いわゆる科学で説明できないことに対しての抵抗はほとんどありません。
しかし、心霊体験などは経験したことがありません。
ちなみに母は少しそういったことを経験しているようです。
蛇足ですが、1999年から2000年にイギリスに留学していますが、
そこで出会った占い師に「あなたはサイキックね」といわれたことがあります。
小学生低学年までは体が弱く、外で遊ぶより本を読む子供だったことも
影響しているのかなと思いますが、よく考える、というか悩む人間です。
基本私は自分のことをダメ人間と思っており、
それゆえ自分を含め周囲の「できない人」や「ダメな人」がどうしてできないのか、
どうしてダメなのか、真剣に考えてしまいます。
そして、そういったことを解決したいと思っています。

8室惑星集中
8室惑星集中さんの生の声、その1
8室惑星集中の日に愛を叫ぶ
| ハウスの研究 | 23:12 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
うちゃさん、こんにちは。みかんばこです。はじめてコメントさせていただきます。
アップしてくださっているとは知らず、鑑定室にこんなことを書きました。
http://www.asc-21.com/cgi-bin/ascforum/c-board.cgi?cmd=one;no=34074;id=
よかったら、ご覧ください。
そうです。8室惑星集中はチャレンジせずにはいられないのですね(笑)
| みかんばこ | 2010/04/21 02:13 | URL |