fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

特定の人だけヒットしすぎる配置

こういうカキコミがあった。

>うちゃさんの「占い講座3」で結婚運を学習させていただきました。
>すみません、7室火星の存在にそしてへこんでしまいました。
>私は7室に太陽と火星があるかと思うのですが、
>この火星の存在は結婚をみるとインドでは最低だと。。。


おかしいな、クジャドーシャは迷信だ、って言って紹介したつもりなんだけど。

♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
火星が7室に在住することを、一般的に「クジャ・ドーシャ」と言います。インドでは、結婚運最悪、とまで言われています。日本で言えば、丙午(ひのえうま)みたいなもんで、限りなく迷信に近い。いろんな占星術家が、いろんな条件を付け足して、「完璧なクジャ・ドーシャは少ない。あなたはクジャ・ドーシャじゃないから安心しましょう。」って言って回ってます。
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂


クジャドーシャとか、ケーマドルマ・ヨーガって、文章で説明するのがたいへん。
何故かってーと、一部の人は、それを読んでめっっっっっっちゃ不安になるから。

何気なくさらりと書いてしまうと、
クジャやケーマを持ってる人の中から、
えらく恐怖する人が必ず出てくる。
かといって、丁寧に丁寧にフォローしながら書くと、
他の人にはピンと来ない。
このへん、難しいとこです。

直接会って説明する場合は、相手の顔色を伺いながら話せばいい。
掲示板の鑑定だったら、月とか水星とかアセンダントを見て、
傷つきやすい人かどうかを見ながら言葉遣いに注意していけばいい。

けど、講座みたいな形だと、それができない。

悩ましげに夜空を見上げるうちゃであった。


7室火星に関連する記事:
7室火星、その1(うちゃのホームページより)
7室火星、その2(うちゃのホームページより)
7室火星コメント
7室火星&金星コメント

| 結婚運 | 23:41 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

「火星が7室に在住することを、一般的に「クジャ・ドーシャ」と言います。
インドでは、結婚運最悪、とまで言われています。」
というところまで読むと、普通の方は思考停止に陥るように思います。
よって、文章の冒頭に美麗字句とベネフィットを並べ立て、
問題になりそうだが、開示しておかないとあとに響きそうな部分は、
最後にさらっと書き流す・・・。
でも、我ながら誠意のかけらもないコメントです。お目汚し失礼しました。

| 親鳥 | 2006/02/09 00:27 | URL | ≫ EDIT

いちいち検索するのがメンドーな人のために、うちゃHPをマイHPにリンクさせて頂きました。(事後承諾ですみません!)
ブログはひっそりやりたかった、リンクなんてウザったらしいと自説をおもちでしたらご連絡ください。すぐに削除させていただきます。m(_ _)m

| たけ彡さき | 2006/02/09 08:04 | URL |

ところで。。わたしも7室火星持ちですが家族も、そう。
一生をつうじて人間関係が活発?なので7室が寂しいよりはず~っと幸せだなと。独りっきりのとき、しみじみ思います。

| たけ彡さき | 2006/02/09 08:08 | URL |

ピヨ。

| うちゃ | 2006/02/10 10:22 | URL |

↑ 文章を変えてみました、という意味ですが、親鳥さん以外の人間にはわかりづらいかもしれません。


たけ彡さきさんへ。
リンク、ウェルカムです。
7室火星をプラスに使ってるようでなによりです。
火星の動き・変化は楽しまなくっちゃね。

| うちゃ | 2006/02/12 20:55 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/60-9d780baa

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT