fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ホラ、使ってごらん

清水さんから教えてもらった話です。 →清水さんのコメント投稿
1日のうち、「良い時間」にこだわってみたい人、試してみては?

2009.04.08 清水
.
使えるものもあります。それはホラ(Hora)。

これは、たとえば日出から日の入りまでの時間を12等分し、それぞれに惑星を配当します。今日は水曜日ですが、水曜日なら、日の出時の最初のホラは①水星、次は②月、その次は③土星、そして④木星、⑤火星、⑥太陽、⑦金星、⑧水星、⑨月、⑩土星、⑪木星、⑫火星を配当します。これで凶星のホラを避けるようにするという使い道があります。これは使えます。

ラオ先生のお母さんはたいへん優秀な占星術家だったそうで、ラオ先生はお母さんから最初に占星術を学びましたが、ラオ先生によると、彼女は決して凶星のホラの時間帯に薬を飲むことはなかったそうです。

| 技法いろいろ | 20:47 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

機械音痴のボクは

広告のはずし方がわからない(涙)

| うちゃ | 2009/04/09 23:17 | URL | ≫ EDIT

ラーフ・タイム

他にも「ラーフ・タイム」というのがあります。

ラーフの時間帯に何かをしても効果が上がらなかったり、時間の無駄ということになります(><;

ですからインドではこの時間帯に、プージャなどの儀式などは絶対にしないそうです。

時間帯はだいたい夕方で、曜日によって異なるみたいです。

| 真月 | 2009/04/10 00:20 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2009/04/10 01:17 | |

Re:

広告、はずせた!(o⌒∇⌒o)
みなさま、アドバイスありがとうございます。
最初はやり方がわからなくって、
正しいやり方にたどり着いた後も、1時間たっても設定の変更が反映されなくって・・・(涙)
力尽きました。

真月さんへ、
ラーフ・タイムの追加情報、ありがとうございます。
それ、この記事の元ネタになった「ラーフ・カール」のことですよね。
http://ucha.blog19.fc2.com/blog-entry-497.html

ラオ先生のグループでは迷信扱いされてるっていうから、
あんまり気にしなくても大丈夫なものかもしれないけど、
流派によっては儀式を選ぶときに重視してることがわかりました。

| うちゃ | 2009/04/10 19:30 | URL | ≫ EDIT

そうですね!

人によっては迷信として扱われていますが、例えばジャイナ教での儀式では、この時間帯を外すことをしています。

まぁ、あえてこの時間帯にわざわざ儀式(プージャなど)をやる必要はないでしょうが。。。(^^

| 真月 | 2009/04/10 22:43 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/499-054562f5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT