2008.12.15 Mon
カーラ・アムリタ・ヨーガ / カーラ・サルパ・ヨーガ
ラーフ・ケートゥ軸を境に、片一方に全部の惑星が片寄ってるヨーガです。
このヨーガの持ち主3人が集まって、あーでもないこーでもないの話があったんで、
ブログに転載しときます。おもしろいやりとりになってます。
「悟りを示すヨーガなの?」ってことで盛り上がってるところに、
うちゃとlooさんが「占星術家がクライアントを怖がらせるために作った
根拠なしのヨーガだよ」って情報を持ってきて、
一瞬にしてテンション下げ

ごめんなさい。
カーラ・アムリタ・ヨーガに自分のラーシが成立することに気がつきました(4-10軸)。
人生の傾向が片寄るヨーガのようで、
43歳未満不安定な人生=>43歳安定な人生
ととらえてよいのかご存じの方教えてください。
また、このヨーガの他の特徴をご存じの方教えていただけますか?
軸によっても意味が違う場合もあるのでしたらその辺も含めて教えてください。
アムリタ - 08/10/28(火) 23:40 -
私も言われた事があります>カーラ・アムリタ・ヨーガ
こちらは、ラーフ・ケートゥ軸が、6-12軸です。
はっちゃんさんは、人生安定してきましたか?
私の方は、まだまだ不安定です。
ちなみに、半生をようやく超えたところですけど。
後半生は恵まれるとも言われた事がありますが。
しかし現在は、期待しつつ、半生時点で起こった「爆発」の収拾の日々かも?
ナーガ - 08/10/29(水) 22:49 -
私も、同じヨーガです
この生で悟れるといわれています。
このヨーガの場合悟れるという目標になるので
仕事とか、結婚とか、あまり良くないようです。
はっちゃん - 08/10/29(水) 23:54 -
何をもって解脱なのかわかりませんけれど・・・。
人生に起きる様々な体験を糧に、安定していく道を選んだのかなと
自分のホロをみて思いました。
カーラ・アムリタ・ヨーガが成立しているということは
人生に起きる様々な体験を糧にする力が備わっているように思います。
末は金メダルか大統領ですから(笑)
お二人は、七転八起するようなタイプではありませんか?
私は七転八起するタイプかなと思います。
アムリタ - 08/10/31(金) 19:24 -
カーラ・アムリタ・ヨーガは、今生での悟りを示すヨーガなのですか?
家族、結婚、仕事、恋愛・・・そのほとんどが混乱と変転の多い人生でした。
これら事件を経て、悟りを開けるのかな~
でも、なんというか、混乱と変転を経て、
確かに少々現世欲が落ち着いてきたように思います。
はっちゃんさんの、
「カーラ・アムリタ・ヨーガが成立しているということは
人生に起きる様々な体験を糧にする力が備わっているように思います。
末は金メダルか大統領ですから(笑)」
にびっくり。
本当に大統領や金メダルをもたらすようなヨーガなのですか?
ナーガ - 08/10/31(金) 21:43 -
私が、聞いたのは、悟りのちからということでした。
悪いことがおこっても、どういうカルマなのか、解る。
悪いことが、苦しくない、今生、苦がない
これは、インドの生まれ変わりからみて
成熟した魂といえます。
はっちゃん - 08/11/3(月) 15:12 -
たけさきさんのHPより
インド占星術の極意その7
ttp://www.geocities.jp/take2saki/gokui7.html
**たけさきさん、お借りします。
カーラ・アムリタ・ヨーガ (ラーフ・ケートゥ軸を境に黄道帯の半分に惑星が片寄る。)
43歳に達するまで人生が安定しにくいといわれ仕事の失敗や経済的困難、遺産のトラブル、
結婚の困難、家族親族とのトラブル、密かな敵対者の妨害、不健康など予想を超えた多くの
問題を引き起こす可能性。一方で、このヨーガは大統領や首相など国家のトップや金メダル
を取るような優秀なアスリートに多く、後天的な運勢を表すともいわれるナヴァームシャでスー
リヤ(太陽)・シュクラ(金星)・チャンドラ(月)の3惑星がムーラトリコーナにあることから後半
生、強力な運勢改善の可能性が示唆されている。
カーラ・アムリタ・ヨーガがあるからといって、大統領やトップアスリートになれるわけではなく
あくまでも可能性です。
期待させるような書き方をしました。ごめんなさい。>アムリタさん
うちゃ - 08/10/31(金) 22:06 -
どっかで読んだんだけど、
ラオ先生はカーラ・アムリタ・ヨーガって
効果ないって言ってるんじゃなかったっけ?
もともとの古典にはないヨーガで、
占い師が中年を脅して宝石を売りつけるのに利用されてるヨーガだって。
だれか、どこに書いてあったか憶えてる人いませんか?
loo - 08/11/11(火) 20:55 -
ラーフ/ケートゥ軸の一方に惑星が偏るのは通常
カーラ・サルパ・ヨーガと呼ばれます。
Kala Sarpa Yoga。Kalaは時、Sarpaは蛇です。
light on lifeなどの本に若干の説明(方向性などについても)があったと思いますが、
古典には記載されていないと言われています。
ラオ先生のとこの生徒が実際の効果を確かめて本で発表しています。
ttp://www.journalofastrology.com/product_details.php?category_id=1&item_id=205
以前ざっと読んだところによると
占星術家がクライアントを怖がらせるために利用しているだけで
根拠なし、という結論だったように記憶しています。
カーラ・アムリタ・ヨーガというのは聞いたことありませんでしたが、
引用して頂いたたけさきさんの記載ではナヴァムシャで3つの惑星がムーラトリコーナで、、とかともあわせて書いてあるので、
上記カーラサルパヨーガとは別のヨーガがあるのかもしれません。

蛇
カーラ・サルパ・ドーシャ
八重の桜のホロスコープ
| ヨーガ | 19:30 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
うちの兄弟にこのヨーガがあります
そろそろ自立せにゃならん年齢ですが、なかなか先の見通しが立たず不安定な状態です
もっとも8室在住でディスポジターがバーヴァカルタリヨーガのラーフ期なので、このヨーガのせいでなくとも余りよくなさそうな時期なのですが・・・
| たんご | 2008/12/15 20:11 | URL |