2008.01.14 Mon
水星の優柔不断さ
水星は、コンジャンクトしている他の惑星の影響を強く受けます。
ある意味、優柔不断な惑星。
月や金星は男性女性、太陽や火星は女性男性、水星は中性。 中性って何だよ・・・。
いまいちはっきりしない。
水星は、もともとは吉星なんだけど、凶星とコンジャンクトしてると凶星っぽくなる。
吉星とコンジャンクトしてると、一人前に吉星らしくなる。
ダシャーを見ても、「水星期だからこうなる」みたいなのが、はっきりと出にくい。
コミュニケーション上手になるわけでもなく、商売にスポットが当たるわけでもなく、
そういうのが出る人もいるんだけど、出ない人もいて、人生いろいろって感じ。
それより、水星期には水星とコンジャンクトしてる惑星の象意が
強く出てくることがある。水星は単に、その増幅器みたいな役割だったりする。
一番小さい惑星だからね、実力もこんなもんなのかもしれない。
ある意味、優柔不断な惑星。
月や金星は
いまいちはっきりしない。
水星は、もともとは吉星なんだけど、凶星とコンジャンクトしてると凶星っぽくなる。
吉星とコンジャンクトしてると、一人前に吉星らしくなる。
ダシャーを見ても、「水星期だからこうなる」みたいなのが、はっきりと出にくい。
コミュニケーション上手になるわけでもなく、商売にスポットが当たるわけでもなく、
そういうのが出る人もいるんだけど、出ない人もいて、人生いろいろって感じ。
それより、水星期には水星とコンジャンクトしてる惑星の象意が
強く出てくることがある。水星は単に、その増幅器みたいな役割だったりする。
一番小さい惑星だからね、実力もこんなもんなのかもしれない。
| 惑星研究・水金木 | 23:03 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
??
>月や金星は男性、太陽や火星は女性
逆みたいな印象なんですけど?
月や金星って女っぽい感じでずっとおもっているのですが。
火星は筋肉もりもりってイメージ
太陽も男くさい気がしています。
| ねこな | 2008/11/16 22:02 | URL |