fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ケートゥ期ってこんな、その2

ぽんさんと霊感商法じゃない!さんの鑑定やりとりを紹介します。

ケートゥ期と、8室惑星集中の、雰囲気をつかむ参考になると思って転載しました。


ぽん 08/1/9(水) 13:36
鑑定よろしくお願いします
こんにちは。
初めてなので何を書けばよいのかわかりませんが...もし不手際があれば許してください。
長年ひとつの仕事をしてきましたが、なんとなく「ちょっと違う」感じが数年前からしています。
もしかするともっと違う仕事をすべきかと悩んでいます。
1966/2/22 16:35 石川県金沢市生まれ 男
よろしくお願いします




霊感商法じゃない! - 08/1/9(水) 9:15 -

ぽんさんは2005/12/07~2012/12/07 までケートゥ期といって、禁欲主義(あるいは精神主義)の傾向が強まる、いわゆる悩む時期に入る。

とりわけ、ぽんさんは研究を意味する8室に太陽、水星、土星、火星と4つの惑星が集中している。8室は研究=引きこもり=オタクを意味するから、ぽんさんは真面目なひとじゃないかな。




ぽん - 08/1/9(水) 13:36 -

霊感商法じゃない!さん、鑑定ありがとうございます。
なんだかすごく当たっていて怖いくらいです。

>ぽんさんは2005/12/07~2012/12/07 までケートゥ期といって、禁欲主義(あるいは精神主義)の傾向が強まる、いわゆる悩む時期に入る。

まさにそのとおりで、2005年の年末くらいからこの気持ちが芽生えてきました。
決して仕事や収入に困っているわけでもないのに、いままで楽しくやっていた仕事への関心が急速に萎え「このままでいいのかな?」と思うようになりました。
しかし、そもそもそういう悩む時期だったのですね。
>
>とりわけ、ぽんさんは研究を意味する8室に太陽、水星、土星、火星と4つの惑星が集中している。8室は研究=引きこもり=オタクを意味するから、ぽんさんは真面目なひとじゃないかな。

これも当たっています。
変な先入観を入れてはいけないと思って書きませんでしたが、私は心理学や思考ツールを開発するプログラムの仕事をしています。わりと研究系の仕事ですし、もちろんコンピューターおたくだと思っています。それに大学を出てからほとんど会社というものに所属したことがなく、ずっと一人で仕事をしてます。(こう書くとずいぶん暗い人みたいですね)
真面目かどうかはわかりませんが(笑)、確かにいろいろと考え込むほうだと思います。よく「考えすぎだよ」と人に言われることもありますし


関連記事:
ケートゥ期ってこんな、その1
ケートゥ期ってこんな、その3
ケートゥ期ってこんな、その4
ケートゥ期ってこんな、その5

| ヴィムショッタリ・ダシャー | 20:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/252-61f2de11

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT