fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

さぼり

最近、ぜんぜんブログをアップデートしてなくて心配するメールをちらほらいただいてます。

うちゃ、生きてます。

ダシャーでいうと、凶星の影響を強く受けている時期なので、
何かと忙しくて余裕が持てない状態。
別分野では頑張れてるんだけど、占星術の勉強まで並走しきれてないって感じです。

これが吉星の影響を強く受けているとしたら、
怠惰とかやる気のなさでさぼってる状態。
吉星って良いことばかりじゃないし、凶星も悪いことばかりじゃない。

幸福感とか達成感って、吉凶だけで判断できるもんじゃなくて
やっぱり月の強さって大事よねー
と、スーパームーンを見上げながらふと思った。

| 時事 | 23:40 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

吉凶自体主観の話なのに、吉星凶星から話を始められると主観的な吉凶のイメージに左右される結果を招くので、事象の本質を捉えない結果に繋がってしまい、明らかに良くないのではといつも感じています。

自分の場合、マハー太陽期が人生で1番心穏やかに過ごせた時期でしたし、マハー月期アンタル木星期に心が破壊される出来事がありました。
太陽も月も定座以上でムリチュバーギャは無し、太陽はブッダアディッチャヨーガになっていて月はトリコーナ支配の金星と同室です。

木星は、一般に機能的にも凶とされる部屋を支配している火星とグルマンガラヨーガを形成しているので、火星の影響もあるのかもしれませんが、個人的にはグラマンガラヨーガの象意がはっきり表れているお陰で火星の印象は悪くなく、アンタル火星期も異性との出会いが多くなる印象が1番に浮かびます、私の場合。

マハー火星期はこれからですが、備えれば良い時期にできる予感があるので、しっかり臨むつもりです。

| 詠 | 2023/09/01 11:07 | URL |

三室月高揚

怠け者です…

| なまけ | 2023/09/07 13:14 | URL |

お忙しそうですが、体調崩されてないかな?と心配だったので、お元気な様子で良かったです
メンタル健やかにお過ごし下さい

9Lの月が7室ムーラトリ在住…確かに怠けたい人です
っていうか、月が高揚~ムーラトリだとナクシャトラがローヒニーなので、「快」を求めるのが基本姿勢のハズ…
興味関心外の面倒くさいことあんまりしたくない人です
ただ、3/4L土星が6室なので現実はハードワーク

| シマエナガ | 2023/09/08 18:13 | URL | ≫ EDIT

お元気ですか?
火星期に入り、再就職が何とか出来そうです。全くの異業種未経験分野での仕事(障害者支援分野)で、火星期の忙しい暗示だと感じています。
また、火星期の悪い影響なのか、9/5新型コロナに感染して、やっと回復です。まだ後遺症の咳が続き難儀してます。
2室乙女座火星と水星、1室しし座太陽と金星、12室の月と、この3年間は本当に人生を考えさせられました。

| 昼行灯 | 2023/09/13 16:13 | URL |

Re:

なまけさん、
短い文字数で端的なコメント、大好きです♪


詠さん、
いい火星期になるといいですね。
太陽期が良かったっていうことは、凶星のダシャーが性に合ってる人なのかもしれませんね。

昼行燈さん、
火星期は、積極的に進むが吉。
転んでもすぐに立ち上がれるのが火星期のよいとこ。

シマエナガさん、
>3/4L土星が6室なので現実はハードワーク
努力と平安が職場に・・・

| うちゃ | 2023/10/31 21:20 | URL | ≫ EDIT

>うちゃさん
趣味が高じた道を究める手に職系(3室)の仕事を自宅(4室)でハードワーク(6室)…

| シマエナガ | 2023/11/10 11:12 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1510-baac8b3e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT