2023.04.23 Sun
信じさせない努力
投資をやってる人の「私はいつ稼げますか?」って質問は、
答える前にワンクッション必要。
お金がからむと、人は自分の都合の良い情報だけを選択しようとすることがあるのよね。
だからそこに占いを利用(悪用)されないよう、釘を刺しておかないと怖い。
そんなときは、
占いを信じすぎないよう、占いと適切な距離を空けてつきあうよう、
依頼者を冷静にさせてから回答することが大事。
こんな段取りを踏める占星術家は、いい占星術家だと思う。
答える前にワンクッション必要。
お金がからむと、人は自分の都合の良い情報だけを選択しようとすることがあるのよね。
だからそこに占いを利用(悪用)されないよう、釘を刺しておかないと怖い。
そんなときは、
占いを信じすぎないよう、占いと適切な距離を空けてつきあうよう、
依頼者を冷静にさせてから回答することが大事。
こんな段取りを踏める占星術家は、いい占星術家だと思う。
| ネットで鑑定してて | 23:33 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
自分もブログに鑑定依頼してきた希望者様から
「財運は本当にいいんでしょうか?」と尋ねられて
D1やD9やD60もしつこく読んで
D1の金星が2室支配で強かったりD60で11室が定座している等を指摘して
まずまず問題ないと答えてしまいましたが
ご本人のマハーダシャーがD1で機能的凶星の土星期目前なのを無視したり
肝心なトランジットにも不注意気味だった点は反省材料でした
それ以前には別の方が
「熟年離婚しそうな状況なんですが離婚するのっていつですか?」と
やはり厳しいご相談をしてきた際には
パートナーの方のD1D9もレクティファイして差し上げてから
「占いは最後に頼る手段ですので法的に可能な措置を考えましょう」と
促しておきました
投機に強い人は6室とか8室で吉星が複雑なヨーガを多く持っていて
ダシャーとトランジット両方で見積もっても「え?何でそうなるの??」
という結果になるパターンになりがちですよね・・・
お金儲けに絡む占いって読む側も心の眼が曇り気味ですね(´_ゝ`)
| アヤスケ | 2023/04/30 03:05 | URL | ≫ EDIT