fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ラーフ-ケートゥ期、その4。体調不良

ラーフ-ケートゥ期には体調不良が生じやすい、って書いてる本を見つけた。

実際、ラーフ-ケートゥ期の相談者で、体調不良を訴える人は比率として多い。

ラーフから見てケートゥは7室目になるから、マーラカの影響を受けるのかな?
って最初は思ってた。
マーラカは生命力を失うハウスだから、それで体調不良なのかな?って。

そういうケースもあるのかもしれないけど、
人間関係(7室)の見えない圧力(ケートゥ)で疲弊して、
神経とかホルモンのバランスを崩して体調不良が引き起こされる、
ってパターンのほうが多いような気がする。

ケートゥ期の体調不良には、薬で体を治療するより、
自分の時間をしっかり持って、心を休めるほうが特効薬なのかも。


関連記事:
ラーフ-ケートゥ期、その1。対人関係
ラーフ-ケートゥ期、その2。悪霊関係
ラーフ-ケートゥ期、その3。家族関係
ラーフ-ケートゥ期@月李さん
7室のケートゥ
ケートゥと医療ミス
ラーフとケートゥの良さ

| ダシャー@ラーフ期 | 00:09 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

Ke に奇病という意味はありますが、Ra/Ke期に謎の体調不良になる理由としては弱すぎますね。
そもそもRa-Keは必ず対面に座するので、それが対人関係のストレスを特定の時期にだけもたらすというのも変。対面に座することが理由ならば「いつもそう」なので、慢性化しないとおかしいわけで。

この説明のつかなさが奇病という意味がついてくるゆえんなのだろうか…
もうRa/Keがこないぷーには永遠に遭遇しない事象ですが。

| ぷー | 2022/12/26 13:21 | URL |

Re:

私も最初はケートゥ=奇病って切り口から検討したんだけど、
ラーフ-ケートゥ期に先天性の奇病とかウイルス性の奇病が出てくるケースって少なくて、
人間関係からくるストレス性の奇病(奇症状)が多いなって思った次第です。

| うちゃ | 2023/01/01 10:29 | URL | ≫ EDIT

ぷーはSa/Ra/Keまっただなかですが、奇病にはかかっていません。
しいていうなら花粉症。
あと1ヶ月くらいこのダシャーだけど、今のところは元気です。

ちなみにRa/Ke期に家庭内の人間関係悪化で精神疾患スレスレまでいった人は知ってます。
アンタル、プラティアンタルのRa/Keだと関係ないのかな?

| ぷー | 2023/02/20 15:25 | URL |

ラーフ期は体調が悪くなる人、家で何かある人が多い、という印象です。特に子供時代に来る人は大体そっちなのではないかと。なぜか自分含め周囲は20歳頃までラーフ期に入ってる人が多くて、自分も虚弱だったり引っ越し多かったりいろいろでした。弟も同じく。友人も虚弱かつ波瀾。知人の息子さんも病気受験、あげくに交通事故、うつ病といろいろありすぎて、見ると見事にラーフ期でした。もう出て木星期、運の波も落ち着いたようです。甥も精神的にいろいろで登校拒否とか…出てからは普通に生活できてます。甥っ子は問題だったのはラーフ金星期のようです。でも、金星とケートゥが同室でした!他の人も確認したらケートゥが関係あるかもしれないですね。

有名人だとラーフで大ブレイクしてる人が多いですけど、一般的には「いろいろありますよね」という時期の印象です。四柱推命の大運空亡みたいな?

| mario | 2023/03/12 19:55 | URL | ≫ EDIT

Re:

ぷーさん、
プラティアンタルのケートゥが奇病を発症させる可能性ってすごく低いと思う。
ここで書いてるのはマハー/アンタル限定と考えてください。

marioさん、
>ラーフ期は体調が悪くなる人、家で何かある人が多い、という印象です。特に子供時代に来る人は大体そっちなのではないかと。

うんうん、おもいっきり同意。
どの技法でもそうだけど、身近な人で3例あると、より深く理解できるよね。

| うちゃ | 2023/03/12 23:33 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1502-ddbee1fc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT