fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

良い時期

ダシャーを見て、あるいは土星と木星のアシュタカヴァルガを見て、
今、すごくいい時期なんだな
ってわかったら、私は心配でしょうがない。

だって、あとは落ちるだけ。

2年後、3年後のダシャーまで読み込んで、どういうふうに落ちていくのかを私は見る。
最高から平均まで落ちるならOK。さっさと落ちて2年後に復活するのもあり。
でも、そこから徐々に5年くらいかけて落ちていくとしたら、
ギアを落として安全運転をお勧めします。

上がり調子の時はそれなりに、下り調子の時もそれなりに、運気に合った生き方が一番。

| ネットで鑑定してて | 21:57 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

アシュタカ最低点の山羊座にSaが居座り、サディサティ真っ最中。
マハーはSa。
おう、悪そう。

Sa/Ra/Meで、ひどめの咽頭炎を患っています。
D1もD3も、RaのディスポジターがMo@6H。
D3の6Hが双子座、Meも在住のクリーンヒット。
抗生物質のひどい副作用が出たため、薬の服用取り止めになりました。
Saが移動したら運はよくなるだろうか…

| ぷー | 2022/12/19 07:28 | URL |

Sa/Ra/Veの終わり頃ですけど、土星が例外則のおかげか、
「そんなに悪くもない」という時期です。
土星が減衰しているので基本はパワーなし。細かい不調は色々と頻発していますが、もとがそんなに馬力のある運気ではないので、不調はあっても「ま、仕方ないかな」で済んでたりします。

アシュタカも「そんなに悪くもない」ですね。

もともとがウパチャヤの人なので、順境も逆境も相殺されて、感じる運気は平坦です。

刺激的な運命が好きな人には、つまらないとしか思えなかったりして。

| ichi | 2022/12/20 22:00 | URL | ≫ EDIT

アシュタミシャニの後

双子座ラグナなんですが、今アシュタミシャニの真っ只中で辛いです。2020年1月からしんどくなっているけど、来年1月でこれも終わりなのでもう一息といったところ。ただアシュタミシャニが終わったら状況はどのように変わるのか知りたいです。

| やっす | 2022/12/24 17:18 | URL |

やっすさん
私も双子座ラグナで月も双子座、ちなみに両方ともアルドラです。
2020年からすごく色々な事が目に見える形で停滞しててあれあれといった感じでしたが、最近急ピッチで良くなってきてます。
仕事関係で重大な任務が1月20日頃に入りさあこれからって感じ。
T10木星も仕事には良いですしね。春頃にはT11で今まで苦労した事も報われそうです。
お互い、希望を持っていきましょう。

| 鹿児島 | 2022/12/26 20:37 | URL | ≫ EDIT

Re:

そうか、、、
この技を使うには、まずぱっと見で
運勢の良い/悪い
を読み取れることが前提になるのか。

| うちゃ | 2023/01/01 10:29 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1501-5d09be53

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT