fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

鍵つきコメント

ここのブログには鍵つきコメント機能があります。
コメントに鍵をかけると、一般に公開されず、ブログ主(うちゃ)にしか読めません。
この機能の長所と短所について、書き記しておきます。


鍵つきコメントは、こんなときに使うと便利です。

・自分の出生データをこっそり教えてくれるとき
・ブログ主の恥ずかしいミスをこっそり教えてくれるとき
・ちょーーっち話が込み入ってて公開では言えない、みたいなとき


鍵つきコメントの欠点は、

1.通知されない = ブログ主が気づかない
2.読むのに時間がかかる

この2つの不便さ、ブログ主の私としてはとても困ってます。


1.通知されない

以前、
「私の出生時間、やっぱり公開されたくないので消してください」
って鍵コメされてたことがあって、まったく気づかなかった。
その後、
「消してくれないなら、FC2ブログのプライバシーポリシー違反として、1か月後にブログ削除を申請します」
って鍵コメされてて、それにも気づかなかった。
だって1年以上前の記事だし、そんなとこのコメント欄なんて見にいかないし。
最後は、
「消してくれないのですね。削除を申請しました。」
って公開コメントを書いてくれて、初めて事情を知ってビックリした。
あわててその人の出生データを削除して、FC2運営にも事情を説明するメールを送った。

お願い、こういう怖いことはやめて・・・。

対策。
最新記事のコメント欄に書きこむとか、コメントしたことを鍵なしでコメントしてくれると
私が認知できるので助かります。


2.見づらい
鍵つきコメントを見るためには、

ログイン → コメント一覧 → 上から一つずつ見ていく → 鍵マークがついているコメントを開く → 元記事も開く

という手順が必要になります。コメントのソート機能、ないよね・・・。

私は、一つのコメントにかける時間はだいたい1分くらいって決めてるんだけど、
鍵つきコメントって読みきるだけでタイムオーバーになっちゃう。
すると、返信にさく時間は10秒くらい。つまり、すごーくそっけない返信になる。

結果的に、
占星術の研究としてめっちゃ食いつきたくなるような内容(例えばレアなホロスコープ)しか
鍵コメさんには反応しないことになっちゃう。
管理者側の勝手なルールということで、ご理解くださいませ。

| ブログ管理 | 22:05 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

X星0Xさんのことかしら。なかなか強烈なテイカーでしたね。

以前うちゃさんは「くまのぬいぐるみを被った研究者」タイプだとご自身を表現されてましたから、コメントは基本的に占星術的なネタ中心にしてます。

| ichi | 2022/10/10 01:23 | URL | ≫ EDIT

システム的なことは門外漢にはわからないので、こうやって教えてくださってありがとうございます
私も気をつけよう

たまに夜中のテンションで書き込んで後から「うわ…」って反省することがあるんですが、基本的に旅の恥はかきすてで「これも私」とあきらめます
自分で削除出来るようにPASS欄記入して書けばうちゃさんの手を患わせなくて済むのかなーと思いつつ毎度「このくらいの話題ならいっかー」で空欄な私
リアル個人に直結しそうなことを書くときや、これ公開しちゃったらうちゃさんに迷惑かかるかなと思うようなときはさすがに対策してますが…

| シマエナガ | 2022/10/10 19:30 | URL |

シマエナガさんの書いてる、

> 自分で削除出来るようにPASS欄記入して書けばうちゃさんの手を患わせなくて済むのかなーと思いつつ

すら知らなかった…。PASSにそんな機能あったのか。
そもそも論だけど、鍵つけないとならないようなことを書かなきゃいいってだけのことですねー。

| ぷー | 2022/10/10 20:03 | URL |

>ぷーさん

PASS欄に記入すると
上のichiさんのレスに付いてるように「EDIT」ってリンクが出てくるんですよ
そこから編集削除が出来るようになります

| シマエナガ | 2022/10/11 05:47 | URL |

パスワード付けて投稿するのが習慣になってまして、存在を認識してない方がいるのに逆に驚きました。

時々スマホ変換ミスで妙な言葉がコメントに入るので、パスワードは(私には)必須です。

| ichi | 2022/10/11 12:26 | URL | ≫ EDIT

アンタルダシャーの影響の前倒し

マハーダシャーにはダシャーチッドラがあるけど、アンタルダシャーには影響が少し前から出てくるなんて事はあるのでしょうか?

| やっす | 2022/10/12 22:02 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1494-35bdc168

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT