fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

吉星と凶星のコンジャンクト

吉星と凶星がコンジャンクトしてる場合、
吉星は凶星に傷つけらます。
凶星は吉星に保護されます。

たとえば、木星と火星がコンジャンクトしてる場合。ヴィムショッタリ・ダシャーでは、

 ・火星期は木星に保護される → 何かあってもどっかから助けが来る
 ・木星期は火星に傷つけられてる → 止まらない、グサッとくる、みたいなことが起きる

ってことになる。単純に、

 ・木星期だから助けが来る
 ・火星期だから止まらない

みたいにならないのが、ヴィムショッタリ・ダシャーなのよね。

| ヴィムショッタリ・ダシャー | 23:23 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

JuとSaが同居する乙女座ラグナとか牡牛座ラグナなどなど、吉星が機能的に凶星化し、凶星が機能的吉星になる場合はどうなんでしょ?

JuとSaが同居してますが、なんかマハーにどちらがきてもあんまり変わんないなー、という印象です。

| ぷー | 2022/01/16 10:23 | URL |

Re:

さっそく応用編の出題きた。

 ・生来的凶星に傷つけられた生来的吉星
 ・機能的吉星に保護された機能的凶星

っていう二つの要素がからみあう場合は、

>どちらがきてもあんまり変わんないなー

でだいたい合ってます。

気持ち的には、生来的な吉凶のほうがちょびっと強めに出るかなって思ってるんだけど、
分割図の状態でひっくり返るレベルなんで
これは単純に「吉凶ごちゃまぜ」って見方をしとけば無難です。

| うちゃ | 2022/01/16 19:35 | URL | ≫ EDIT

現在火星期ですが、自分のチャートでは
火星と木星が星座交換してます。

蠍座ラグナなので木星は機能的にも吉。
火星期に入ってから色々と身辺が忙しく
なってはいますが、何だかんだで助けも
あってどうにかなってるあたり、確かに
木星の加護を感じますね。

| magi | 2022/01/16 22:49 | URL |

Re:

記事に合った体験談、ありがとうございます。

| うちゃ | 2022/01/25 22:04 | URL | ≫ EDIT

木火と金土持っています
一般的に良いと言われる金星期、悪かったです
度数は結構離れてはいるんですが、土星強し

| ちゃい | 2022/01/27 00:17 | URL |

Re:

土星とコンジャンクトしてる金星期って
金星のふわふわ感を求めてるのに
土星が重々しく乗っかってくるのよね

| うちゃ | 2022/02/06 22:19 | URL | ≫ EDIT

インド占星術の場合双子座ラグナでは土星は吉星化するから
例えば双子ラグナで土星が5室で金星とコンジャクションしてる人は運勢良さそうですがどうなんでしょう

| なのは | 2022/05/01 17:08 | URL | ≫ EDIT

Re:

金星期は、9Lの影響を受けつつも、8L土星の影響で悩ましいことが多発します。
土星期は、5室の影響i-233、5Lの影響i-233、金星の影響i-233、12Lの影響i-239を受けるから、運勢が良くなります。

| うちゃ | 2022/05/01 19:54 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1450-e284fd3d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT