2021.01.06 Wed
ラグナがヴァルゴッタマ
これは、私の経験からも正しい。
じゃあ、ヴァルゴッタマのラグナは?
ラグナはその人の本質を表わすから、本質的に最強?
私の鑑定経験だと、1室が強くなってるという印象は、あまりないかも。
体が丈夫だとか、魂が健全だとか、そういうのが顕著に出てるようには思えません。
でも、ラグナがヴァルゴッタマだと、D1とD9で惑星の機能的吉凶が一致するから、
ダシャーの変化がはっきり読み取れるようになります。読み取りやすくなるというか。
だから、人生にメリハリが出てくる。
そういう意味では、ラグナのヴァルゴッタマって幸運だと思う。

| ハウスの研究 | 21:52 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
> ヴァルゴッタマの惑星は高揚なみのパワーを持つ。
…というのを体感できないでいます。
Veヴァルゴッタマですが、D1では最大吉星なのにD9では凶星化するせいか、ダシャーでVeがまわってくると、基本的にロクなことがありません。
容姿には自信あるけど、そっちに使っちゃったんだろうか…。
| ぷー | 2021/01/07 01:29 | URL |