fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ベストダシャーに対するリアクション

ものごとをネガティブにとらえるタイプの人と、
ポジティブにとらえるタイプの人がいる。

きっとこの人はポジティブなだろうな~って人に、
「あなたの人生で一番良いダシャーはこの時期ですよ」
って教えてあげると、
こんなリアクションを返してくることが多い。

ベストダシャーは子供の時 → いいスタートが切れて良かった
ベストダシャーは青年期  → 楽しい人生ってことか
ベストダシャーは中年の時 → 人生設計がしやすくていいね
ベストダシャーは老年期  → 長生きしそう


ところが、同じことを伝えても、
ネガティブなタイプだとこんなリアクションになる。

ベストダシャーは子供の時 → えー、もう終わっちゃったんですか?
ベストダシャーは青年期  → あれ以上の楽しいことはないってことか・・・。
ベストダシャーは中年の時 → せっかくだから学生時代に大吉でいたかったなぁ
ベストダシャーは老年期  → 死んでます

無料鑑定を何百件もやってきたおかげで
ベストダシャーがいつかを読み取る能力が身につき、
相手のリアクションを予測する能力も、高くなった。

| ネットで鑑定してて | 22:08 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

うちゃさんほどの経験値はないですけど、
ホロスコープを見て、相手のリアクションを予測する能力は身に付きました(^^;

言い方を少し工夫するぐらいはしますけど、伝える内容自体は相手の反応で変わることってないなあ。

私のベストダシャーは青年期の木星期で、インド占星術を知ったのは土星期に入ってからでしたから、
感想は「勿体ないことをした」でした。あったかもしれないチャンスを知らずに葬り去ったかもしれません。

まあ、自分の選択を後悔しても仕方ないし、別に絶望するほどの精神状態でもないし、bestではなくてもbetterに生きていればそれでよし。

| ichi | 2020/06/12 12:18 | URL | ≫ EDIT

ベストダシャーはたぶん水星期。
サディサティ開けと共に始まります。

あと6年も待たねばならんとは。
土星期…もう飽きたよー!

| ぷー | 2020/06/12 12:39 | URL |

私は本来ネガティブな性格ですが、ワーストダシャーはもう抜けたと判った時点でほっとしました(ちなみにラーフ期)。「あれ以上悪い事はもうおこらないよな?な?な?」って。まあ、ネガティブな人に未来を知らせる時のご参考までに。

| 半らら直樹 | 2020/06/12 13:28 | URL |

食べ方の癖と同じ?

ダシャーの流れって、食べ方の癖と共通してるかも?と思います。
私はよいダシャーが熟年期から来ますが、何かを食べるとき、必ず好物を一番最後に残します。
娘は好物から真っ先に食べてしまいます。彼女の人生はラーフ期に始まり、木星期を過ぎ、もうすぐ土星期です。10代後半から30代半ばにかけて土星期なんてかわいそう…と一瞬思いましたが、土星はBKだし、元が強いチャートなので、あまり心配なさそうです。

| さすらいの母 | 2020/06/13 08:06 | URL |

Re:

ichiさん、
いろんな人のホロスコープを見てくと、
自分のダシャーも冷静にぜんぶ受け止められるようになってくよね。

ぷーさん、
「飽きた」。深みのあるひとこと、ありがとうございます。

半らら直樹さん、
ラーフ期は、無条件で人生最悪って感じる人いるよね。
いい思い出と経験の蓄積になりますように。

さすらいの母さん、
出されたカルマを全部消費し終わったら次の輪廻転生、
って考え方と似てるよね。
運命なんて、全部食べないと帰れない給食みたいなものだから。

| うちゃ | 2020/06/14 12:02 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1376-d1a821ea

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT