fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

7室は結婚(と離婚)のハウス

7室は結婚のハウス。1室(自分)とペアを組むハウスだから。

これは憶えやすい。

6室は離婚のハウス。7室(結婚)を失う(12室目)だから。

これも憶えやすい。

でも、7室のダシャーのときが必ず結婚ってわけじゃなくって、
7室のダシャーで離婚する人もいる。

7室は自分(1室)と対極をなすパートナーのハウスなのね。
だから、パートナー関係で何かが起きる時期、って考えがベースにあって、
それが結婚だったり離婚だったりする。

だいたいは、年齢とか状況で常識的に判断すれば
結婚か離婚か予想つくんじゃないかな。

| ハウスの研究 | 22:09 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

6Hは配偶者との戦い→離婚だと思っています。7L6Hならまずそれを疑います。

なぜかドゥビっ子に限り、離婚時期が7H在住星な例が思い当たりません。
6Hと7Hが絡む人はちょっと事情が違うかもしれませんが。

| ぷー | 2020/02/06 09:18 | URL |

私はドゥビのVe/Su/Ve期に離婚でした。

金星は3,10Lの6Hムリチュバーギャ、6,7Lの減衰土星が6Hにアスペクトバック、太陽はラグナロードで7H在住です。月が蟹座なので、月から見ると7,8の絡みとなり、捻れています。

ヴィムショッタリーダシャーではVe/Ju/Ra期、木星は5,8Lで4H在住、ラーフは7Hで太陽と接合してます。

D9は牡羊座ラグナで金星が1Hでケートゥと接合、木星とラーフが7Hグルチャンで、友好関係や支配を見てもそのまんまですね。

当時は相当なバッシングを受けて、疲れ果てました(笑)
強烈な出来事は、何重にも印が出ているなと感じます。

因みに結婚はヴィムショッタリーダシャーのKe/Ju期なので、D9では同じ軸での結婚と離婚です。

| ニーチャバンガ | 2020/02/07 23:11 | URL |

あ、ドゥビっ子で、いましたね…6Hが絡んでしまうと7Hのダシャーで離婚するのか…
覚えとこ_φ(・_・

ぷーもニーチャバンガさんの離婚時のダシャー同様、ドゥビダシャーでマハーが7H、アンタルに6H(どちらもD9)がまわってくるところがあります。この時期、ぷーのチャートに使えるダシャーがことごとく6H集中砲火します。


> 強烈な出来事は、何重にも印が出ているなと感じます。

複数のダシャーが同じタイミングで同じハウスにかかわったら、まず「このイベントは起きる」と読めばいいでしょうか?
それともいったんダシャーはおいといて、月や太陽をラグナとしてみる(私は全く使いこなせていません)方法をとっても出たら「まずこのイベントは起きる」でしょうか?

| ぷー | 2020/02/09 00:06 | URL |

>複数のダシャーが同じタイミングで同じハウス

は割と有効だと思ってます。コンディショナルダシャーが使えない人でもヨーギニーダシャーを併用しています。

私の離婚ならヨーギニーダシャーでもMe/Ve期で7H在住の水星と6H金星が出てきます。

結婚もドゥビなら上記のとおりで、ヨーギニーダシャーでもRa/Me/Ra期で全て7H在住星です。
ヴィムショッタリーでも上記の通り1-7軸の星が絡みます。

またT木星がラーシの7室水星と1度以内、Tケートゥもラーシ7Hのラーフと1度以内なので、ダシャーに出てくる星が全て1-7軸で絡みます。

対人のイベントだと、相手のチャートとダシャーや自分と相手のチャートの絡みも見ます。


未来予想の場合、自分の事だと結構トランジットを使います。

ある時期のトランジットの特徴からイベントを予想して、ダシャーとチャートに出ているか確認する感じです。ダシャーからイベントを予想したり、イベントありきで見ることもあります。

事後の検証は一応真面目にやる事にしています。

太陽ラグナは、個人的には使ってないです。
月ラグナは出来事の体感として見ると結構面白いし使えますよ。

| ニーチャバンガ | 2020/02/09 01:38 | URL |

Re:

7室のダシャーは、7室がらみの「何かが起きる」時期なんだけど
ドゥビっ子のように、7室のダシャーの時期になるとパートナーを強く「求める」って傾向がそもそも強ければ
「何か=別離」になる確率は当然低くなります。

事例がほとんど見当たらなったっていうことは、それだけ、
ぷーさん研究の「ドゥビっ子は7室のダシャーに発情する」が、効力絶大だってことよね。

| うちゃ | 2020/02/09 16:46 | URL | ≫ EDIT

発情(爆笑)!

ドゥビっ子でも6Hと7Hが絡めば離婚も…とニーチャバンガさんがおっしゃっていますが、3H強化型ドゥビっ子ぷーは、7Hと3Hがドゥビダシャーで絡み、3Hにダブルトランジットしたとき、「はたからみれば結果的に二股」しました…。
マハーが3Lに絡むからか、自分が無意識に二股することへの罪悪感が消滅しました。昔はこんなじゃなかったんだけどなあ。ダシャーってこわい、ふるふるっ。

ストライクゾーンが凄まじく狭いドゥビっ子の、
「自分に合う相手かどうか比べてでも見極めたい」
的なものがはたらくせいな気はしますが、このパターンのときは、だいたいどちらもハズレで、のちのち、「アレと結婚とかしなくてよかった」という感じになります。

| ぷー | 2020/02/09 22:29 | URL |

Re:

7室が良すぎて結婚できない人、たまにいます。
理想が高すぎる、という言い方をしてもいい。
ドゥビっ子って、そういう傾向を持ってる人が多いのかもね。

| うちゃ | 2020/02/11 21:58 | URL | ≫ EDIT

ドゥビっ子は理想が高いというより(高い人もいるかもしれませんが)、
「ストライクゾーンがとんでもなく狭い」
「理想が細かい」
というニュアンスの方が近いです。

そりゃ、ピンポイントでひとつの惑星のタイプにしか見向きもしないから仕方ない。

| ぷー | 2020/02/16 23:46 | URL |

Re:

そのびみょ~なニュアンス、大事よね。

| うちゃ | 2020/02/20 21:21 | URL | ≫ EDIT

ぷーの7H炸裂ダシャーは、どうやら「海外」のようです。
いきなり海外関係の仕事が降ってきました。

ドゥビダシャーでマハーが変わったら、2人紹介されて2人とも振りましたが、今回はストーカーされずに済みました。
いやー、tVeが減衰したら全く会う気も合う気もしなっちゃったんだもん。

| ぷー | 2022/09/30 17:56 | URL |

Re:

7室がアメリカとか韓国で出ることは多いです。
つまり海の向こう側。
東欧とかアフリカが7室で出てた事例は見たことないなぁ。

| うちゃ | 2022/10/01 14:29 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1357-0aa828a1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT