2020.01.22 Wed
ナチュラル・ゾディアック
ナチュラル・ゾディアックという技法がある。
牡羊座=1室と考えて、牡牛座=2室と考えて、
ラグナにかかわらず、牡羊座が傷ついてる=1室に傷がある、とみなす考え方です。
この技法を使う場合、たとえば容姿とか金運を鑑定しようと思ったら、
>二室と二室支配星および金星をみるだけでなく牡牛座も見なければならないのではないでしょうか?
という疑問が出てくる。
私は一時期、試しにナチュラル・ゾディアックを使ってみたこともあった。
けど、今は使ってません。
結果的に、有効な使い方ができるとは思えなかったのよ。
牡羊座=1室と考えて、牡牛座=2室と考えて、
ラグナにかかわらず、牡羊座が傷ついてる=1室に傷がある、とみなす考え方です。
この技法を使う場合、たとえば容姿とか金運を鑑定しようと思ったら、
>二室と二室支配星および金星をみるだけでなく牡牛座も見なければならないのではないでしょうか?
という疑問が出てくる。
私は一時期、試しにナチュラル・ゾディアックを使ってみたこともあった。
けど、今は使ってません。
結果的に、有効な使い方ができるとは思えなかったのよ。
私はシンプルな鑑定が好きなんだけど、
ナチュラル・ゾディアックという技法を使おうとすると
チェックポイントが増えちゃって、鑑定が複雑になっちゃう。
苦労のわりにうまみは少ない、という印象だったので
いつしか、まったく使わなくなった。
でも、ナチュラル・ゾディアックってのは使える技法であって、
ご利用方法によっては鑑定に大きく役に立つんだろうと思う。
ナチュラル・ゾディアックを深く研究してる人もいて、
その人の話を聞くと、ピンポイント的によく当たる技法がいくつかある。
でも、めんどくさがりなこの私。。。
誰か、使える技だけ教えてください。
ナチュラル・ゾディアックという技法を使おうとすると
チェックポイントが増えちゃって、鑑定が複雑になっちゃう。
苦労のわりにうまみは少ない、という印象だったので
いつしか、まったく使わなくなった。
でも、ナチュラル・ゾディアックってのは使える技法であって、
ご利用方法によっては鑑定に大きく役に立つんだろうと思う。
ナチュラル・ゾディアックを深く研究してる人もいて、
その人の話を聞くと、ピンポイント的によく当たる技法がいくつかある。
でも、めんどくさがりなこの私。。。
誰か、使える技だけ教えてください。
| 用語集ウチャキペディア | 21:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑