2019.07.10 Wed
ディスポジター、その3
たつさんから、こんなコメント。
ディスポジター=「支配星の影響を受ける」
うん、そんなイメージでとらえてもいいと思う。
「星座の影響を受ける」って考え方からもう一歩深読みして
「星座の『支配星の』影響を受ける」ってことなのよね。
だから定座の惑星ってピュアな子なのよ、って考え方も秀逸です。
| たつ | 2019/07/10 14:54 |
「支配星の影響を受ける」という認識で良いでしょうか。
それは多分、ダシャーにおいても、惑星の象意においてもですよね。
そう考えると定座惑星というのは「強い」というより「純粋なそれ(良くも悪くも)」って感じがしますね。
ディスポジター=「支配星の影響を受ける」
うん、そんなイメージでとらえてもいいと思う。
「星座の影響を受ける」って考え方からもう一歩深読みして
「星座の『支配星の』影響を受ける」ってことなのよね。
だから定座の惑星ってピュアな子なのよ、って考え方も秀逸です。

| たつ | 2019/07/10 14:54 |
「支配星の影響を受ける」という認識で良いでしょうか。
それは多分、ダシャーにおいても、惑星の象意においてもですよね。
そう考えると定座惑星というのは「強い」というより「純粋なそれ(良くも悪くも)」って感じがしますね。
| 用語集ウチャキペディア | 22:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑