fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

トリコーナが来たのに!

トリコーナを支配するダシャーがなかなか来ないって、なんかあれよね・・・。
って記事を書いたら、ぷーさんから

>ケンドラやトリコーナがくればいいってものではないのだと思います。

って指摘がきた。

そのとーり。
「トリコーナの支配星」っていうのは、分析するときの原則的な考え方の一つにすぎません。


具体例としてぷーさんが挙げてくれたのは、
乙女座ラグナでラーフ期から始まるホロスコープで

>木星期(20代始めまで) ダブルケンドラ支配は地味に痛い。真面目で羽目を外せない青春時代。
>土星期(40代半ばまで) 5&6H支配は痛い。わりとつらい。特にSa/Veつらすぎ。
>水星期(50代が終わる) ようやくきたきたラグナロード。遅いよ。
>これで出世して儲からなかったら怒るよ。ただしダブルケンドラ支配なのがどう出るか。
>ケートゥ期(60代) たぶん枯れてる。
>金星期(70代)に入って数年でそろそろお迎えがくるはずなので、そこからは見ない

ってことから、トリコーナやケーンドラの支配星が来てても

>全体に地味

という印象を持ったそうです。


私の場合、ダシャーの流れをおおざっぱにとらえるときに
支配星がトリコーナかって切り口でとっかかりをつかむことが多い。
前回の記事は、それを紹介してみました。

でも、ダシャーを読み取るには、
原則的な考え方を重ね合わせていって
総合的に判断していかないといけません。

あのKNラオ先生も、よくおっしゃっています。

アナリシスアンドシンセシス(まずは分析じゃ、その結果を統合していくのじゃ。)

私の感性って独特だから、この感性がわかる人だけ、
(ついでを言うと、この手法がヒットするホロスコープにだけ)
この記事で紹介した手法(トリコーナに着目する方法)をご利用ください。
ぷーさんの感性が合う人は、ぷーさんの読み方をぜひ参考にしてください。

鑑定って、いろんな切り口があっていいと思うんだ。

関連記事:
トリコーナが来ない!
トリコーナが来てたら・・・

| ヴィムショッタリ・ダシャー | 23:24 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

私は蟹座ラグナ(と推定)なのですが、ぷーさんのおっしゃるとおりの順でマハーダシャーが来ています。
例示よりも数年後ろにずれていますが、(水星期がきたのが50代始めから)ラーフ期、土星期は大変でしたね~。(´Д`;)
木星期にはそれなりに楽しいこともありました。
めざす大学に合格してその重圧から開放されたのが大きかったかな。
しかし、コーナは木星以外には月と火星ですから、
もう人生のうちにコーナのダシャーは来ないですね。(^_^;)

| masaco(江) | 2019/02/20 16:55 | URL | ≫ EDIT

Re:

100歳まで生きれば、
市長や県知事や総理大臣からお祝いがきて、
みんなから愛される幸せな老人ホーム生活が待ってます。
がんばって長生きしてください!
(なんの声援にもなってない気がする・・・)

| うちゃ | 2019/02/20 21:03 | URL | ≫ EDIT

ダブルケンドラって自分がD1で持ってないのであまり実感がないのですが、どう”痛い”のでしょうか...?吉意が薄れるっていうのは定義としては知っていますが。

自分の場合、現在16歳から20年間続く定座の金星・1Lダシャーですが、同時に8Lでもあり且つ高揚RYKの土星とコンジャンクトしているため吉凶混合で判定しづらいところです。
なんていうか、自分の心のままに進み続けた結果、社会的評判を失っている感はあります。(方向性がよく変わるので、飽きっぽいとか熱しやすく冷めやすいとか言われて社会不適合者のような印象を持たれてます...。)
もはや目前に迫った太陽期が待ち遠しいです、11Lダシャーだとしても...。

| たつ | 2019/02/20 21:22 | URL |

>たつさん
ダブルケンドラだと、
「ケンドラだからいいはずだと?悪くはないけど、そんなにいいか?」
という感じで、ケンドラの吉意の威力が半減してる感が否めません。

| ぷー | 2019/02/21 02:03 | URL |

>ぷーさん
ご本人からのコメントありがとうございます!
悪くはないのですね。"痛い"というのは"折角ケンドラなのに"というニュアンスで理解しました。
(と言いつつ、正直インド占星術における良い悪いがわからない派です...。人によって受け止め方違うやん?と思ってしまって...。)

| たつ | 2019/02/25 12:21 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1297-3db8a8b5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT