fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

安さの殿堂ドン・キホーテ

安さの殿堂ドン・キホーテの親会社が、「ドンキホーテホールディングス」から
「PPIH」(Pan Pacific International Holdings)に社名を変更したそうです。

2019年2月1日、仕事初めの午前9時でホロスコープを作ってみたら
忙しそうなホロスコープだった。

ドンキ社名変更

10室と11室に惑星集中。10室は仕事、11室は収入を意味します。

1室と9室で星座交換。決めたことはやり遂げようとする姿勢が見え隠れ。

月と土星が10室ってのも、大忙しなイメージ。

単純に考えると、会社を始めるには良さそうなホロスコープだと思いました。

将来的には、チャラダシャーが牡牛座期とか双子座期になるとき、
8室惑星集中になるから大変かも。

| 鑑定例@有名物 | 23:03 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

名前とロゴを変えて、失敗するパターンか・・・と思ったけど
ホロスコープを見て、イケイケだなぁと思いました!

フジテレビはロゴを変えて、お台場に移転してから
低迷している様に思えるのですが、みなさんはどう思いますか?
月9が絶好調だった時期がなつかしい・・・。

| タペンス | 2019/02/13 10:39 | URL |

Re:

フジテレビの本社移転のホロスコープと
ドン・キホーテの社名変更のホロスコープって、
驚くほどよく似てるんだけど

5室が傷つきまくってるのは
テレビ局にとって致命的だったかも。

| うちゃ | 2019/02/14 18:48 | URL | ≫ EDIT

うちゃさん、私もフジテレビの本社移転(1997年3月10日午前9時ですよね?)のホロスコープを見てみました。

確かにドン・キホーテと似ていますね!
シンクロニシティってやつですかね・・・。

5室の傷つきは、娯楽がダメダメな感じですね。



| タペンス | 2019/02/15 10:26 | URL |

Re:

北インド方式で、見やすく比較してみました。
http://ucha.blog19.fc2.com/blog-entry-1296.html

| うちゃ | 2019/02/18 22:20 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1295-843d1f4a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT