fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

9室と10室のからみ

なんでだろ。

「ラオ先生のインド占星術・運命と時輪」上巻12章に
仕事で成功する配置が列記されるんだけど、その6番目に

「9室に在住する10室の支配星の時期は、良い時期です」

とは書いてるのに、その逆の

「9室の支配星が10室に在住」

は書いてません。
これは、数万件のホロスコープを見てきたラオ先生の経験から言えてることなんだろうけど、
千件以上のホロスコープ見てきた私の経験からも、これは正しいようです。
    (同列にするなって?ほっといてくれw)


私が考えるに、理由は2つ思いつきました。

9室っていうのは、幸運・強運という意味だけじゃなくて、
10室からの12室目だから
仕事(10室)を失う(12室目)、という意味になる。
すると、転職運が上がり、ひとつの仕事をじっくり達成できない場合が出てくるらしい。
この場合、9室の幸福が、10室の仕事にどう影響するかってーと、
失職せずにすぐに次の仕事が見つかる、みたいな意味での幸運が与えられるみたい(笑)。

それから、9室は宗教性・精神性を表わすから、
仕事(10室)にこだわりや理想(9室)を持ち込む
という意味になるらしい。
すると、給料と会社のために黙って働く、って感じじゃなくなっちゃう。
こういう人は、よっぽど本来の器が大きい人じゃないと仕事で成功しづらいと思う。
仕事に対する理想主義は、いい方向で作用する人と、そうじゃない人がいるってわけ。

| 支配星 | 18:46 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

サンプル

ジョディ・フォスターは9室支配の月が10室に在住していますが、月-月期に「羊たちの沈黙」でアカデミー賞主演女優賞を受賞しています。

イチローも同じく9室支配の月が10室在住で、98年8月から月のマハーダシャーで、現在もMLBで活躍中。

上戸彩も同じく9室支配の月が10室在住。2005年4月から月のマハーダシャー。若干彼女の月は弱いからか、一時期に比べ若干落ち目?かもしれないけど現役で活躍中。

ということで、もともと9室支配はいいと書いているわけだから、わざわざ個別に記すほどではなかったんじゃないかなと・・・

どうなんでしょうかね?

| PENPEN | 2006/12/11 21:47 | URL | ≫ EDIT

>もともと9室支配はいいと書いているわけだから、
>わざわざ個別に記すほどではなかったんじゃないかなと・・・
>どうなんでしょうかね?

これを書いたきっかけは、インド占星塾の掲示板です。
とっとさんがこういう疑問を投げかけてました。

http://www.asc-21.com/cgi-bin/ascforum/c-board.cgi?cmd=one;no=21317;id=
とっと - 06/12/10(日) 22:21 -
たとえば9室支配星が10室在住なんていうのは、配置としては
素晴らしいと思うんだけど、その仕事でどの程度成功するかは
ラージャヨーガがいくつあるか?って感じで鑑定しますか?
配置が素晴らしくても、ラージャヨーガないと世間的にはたいした成功できないのかな?


実は私もその昔、同じ疑問を持っていました。

9室の支配星が10室に在住しているのに
仕事や社会面でぱっとしない人をけっこう見かけたんです。
一方、10室の支配星が9室に在住している人たちは
だいたい人並みか、人並み以上の仕事運に恵まれてる人が多かった。

あとになって「運命と時輪」を読むと、何気~にそこんとこが書いてありました。
そこで、このブログに雑記しとこうと思ったわけです。

あとね。。。1年ぶりくらいに「運命と時輪」を通して読み返したので
知ったかぶりしたかったんです、許して♪  m(_ _)m

| うちゃ | 2006/12/12 22:15 | URL |

こちらこそですvv

わたしこそ、ぶしつけなコメントに丁寧に回答いただきありがとうございました。結局は、チャート全体を検討しないと、一部だけを取り上げて良い悪いと結論付けることはできないんじゃないかということだと思います。

私が蠍座ラグナのサンプルのみを取り上げたのは、ドゥシュタナやウパチャヤ・ハウスを支配しない、純粋に9室支配のみの月を検討したかったからです。ダブル・ハウスを支配する場合、おそらく成功運も下がると思います。9室の支配星はドゥシュタナも支配することが多いですから。逆に10室支配は一つもドゥシュタナ支配がありません。

つまり、9室の支配星はただ幸運を与えるだけじゃなくて、その裏側にある試練というか心の成長も望むということじゃないかな。10室の支配星は単に幸運のカルマを使い尽くして終わりみたいな?

| PENPEN | 2006/12/13 02:11 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/127-fa30a66f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT