fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

簡単ヴィムショ鑑定法、その11

11室
マハー・ダシャーの惑星から見て、アンタル・ダシャーの惑星が11室に在住している場合。

11室は獲得のハウス。
だけど、ご褒美をもらえるのは、この時期までに長年の実績を培ってきた人だけ。
ほとんどの人は、何かを獲得するためにすったもんだする時期、
結果的に、苦労する時期ってことになっちゃう。

兄や姉のハウスだからか、先輩や先達との縁ができて
交流の幅が広がるって人も多いみたいよ。


関連記事
簡単ヴィムショ鑑定法その1、総論
簡単ヴィムショ鑑定法その2、1~3室
簡単ヴィムショ鑑定法その3、補足説明
簡単ヴィムショ鑑定法その4、4室
簡単ヴィムショ鑑定法その5、5室
簡単ヴィムショ鑑定法その6、6室
簡単ヴィムショ鑑定法その7、7室
簡単ヴィムショ鑑定法その8、8室

簡単ヴィムショ鑑定法その9、9室
簡単ヴィムショ鑑定法その10、10室
簡単ヴィムショ鑑定法その12、12室

| ヴィムショッタリ・ダシャー | 22:51 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

獲得できるかすったもんだするかどうかは、11室の状態とか11室支配星の状態で概ねわかるものなのでしょうか。

| すみれ | 2018/09/27 08:35 | URL |

Re:

理論上は、わかるはず。
でも私の鑑定経験からいうと、必ずしもはっきりとは読み取れない。
だから、本人の話を聞いて勢いを計るほうが確実かなという、インチキ鑑定を私はやってます。

| うちゃ | 2018/09/28 23:22 | URL | ≫ EDIT

そう簡単にはやっぱり読み取れるものではないのですね。
でも、なんか「勢いを図る」っていう表現が妙に気に入りました^^
ありがとうございました。

| すみれ | 2018/09/29 11:48 | URL |

Re:

ここで紹介してるのはシンプル技法だから、
読み取れることが限られてくるのよ。

11室(&11室の支配星)の状態が良いホロスコープがあるとして、
その獲得が実現する時期を簡単に読み取る技法もあるんだろうけど、
マハーダシャーから見たアンタル・ダシャーってやり方だと守備範囲外らしい。

興味があるなら、研究して探してみて!
(見つかったら教えてください)

| うちゃ | 2018/09/29 22:48 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1261-174f6ffe

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT