2018.08.19 Sun
金星と音、その4、麗
>(サザンオールスターズのホロスコープについてうちゃさんは)「金星は期待してない」ってあって、
>音楽は金星と関係が深いと思うのですが、どうして期待していなかったのですか?
>金星ってどんな感じなのでしょうか??
金星は、芸術を表わす惑星。
そこから派生して、音楽も金星の象意。
だから、単に音楽やってるってのが金星なわけじゃなくて、
芸術家肌っていうか、世間離れしたアーティストの空気をまとわせるのが、金星だと思うの。
(あくまでも個人の印象ですが、)
金星が強いミュージシャンには、自分のやってる音楽にとことん芸術性を追求してるような人が多い。
感じでいうと、漢字でいうと、「麗」ってイメージ。
全員がストロング金星の持ち主じゃないことがわかってきます。
私が知ってる中で、最も良さげな金星を持ったミュージシャンは、
カーペンターズのカレン・カーペンター。天使の歌声を持つドラマー。
他の例としては、ノーベル文学賞を受賞したミュージシャンのボブ・ディラン。
カレン・カーペンター

1950年3月2日、昼11:45、アメリカ合衆国New Haven
ボブ・ディラン

1941年5月24日、21:05、アメリカ合衆国Duluth
一方、ミュージシャンとして成功した人の中にも、
凶星の集中砲火を受けた金星の持ち主もいる。
たとえばケビン・ダブロウ。
ヘビメタバンドで、始めてビルボードアルバムチャートで1位を取った人だけど、
一発屋だし、コピーバンドだし、性格悪そうだし、みるからに金星傷ついてそう。
ケビン・だぶ郎

1955年10月29日、出生時間不明
ノリとか、ファンとの一体感とか、
経営戦略的な成功を視野に入れつつ活動するミュージシャンの場合、
金星がそんなに良くなくても音楽業界で成功できるんじゃないかな。

金星と音楽、その1、土台の土星
金星と音楽、その2、春夏秋冬1
金星と音楽、その3、春夏秋冬2
金星と芸能界
金星の最高星位
金星と蓄財運
| 惑星研究・水金木 | 23:59 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
カレン・カーペンター
減衰星座の木星に定座の月から7室の金星、太陽と土星の星座交換も面白いですが、ナクシャトラも面白いですね。
AK水星とAmK木星がダニシュター在住で、音楽やドラム(太鼓)に関係します。
DK金星はシュラバナで、傾聴(聴くこと)や伝えるという意味もあったと思いますが、月からの7室金星は結婚生活に出たみたいですね。
DK金星は二重象意になるのかな。
あと出生時刻が正確なら、D10の3,10L金星が5室で、2,11Lの定座水星と5,8L11H木星が相互アスペクトで5-11軸がめっちゃ強いですね。
| ニーチャバンガ | 2018/08/21 00:07 | URL | ≫ EDIT