fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ラーフ期から木星期9、ジョブチェンジ

木星期への変化をドラクエにたとえてコメントをくれた人がいたので、紹介します。
ジョブチェンジしても経験値は持ち越せるので、ご安心を。



| まりん | 2018/07/26 16:28 |
はじめまして!いつもブログで勉強させて頂いています。

蟹座ラグナの1室に木星在住で、
今、木星-木星-木星期体験中です。
ラーフの時は変化がないと気が済まなかったのが、
木星期になってから「中の人」のキャラクターが
変わったように思えて、
日々変化なくボワーンと過ごすことが多いです。
ドラクエで勇者か戦士だったけど、ダシャー期が変わって、
賢者か教会の牧師さんにジョブチェンジしたような。。


本来1室のダシャー期だと、
各惑星期のキャラクターのように、
変わっちゃうもんなんでしょうか?
本来の自分に還るような変化なんでしょうか?

ラーフはD1は3室在住で、
D9はD1と同一ラグナで、
7室在住で金星とコンジャクトしています。


| うちゃ | 2018/07/29 21:50 |
ウパチャヤ(困難を経て成長を勝ち取る)から
トリコーナ(法則通りの繁栄)へのジョブチェンジね。
そりゃあ大きく変わるわ。
ちなみに、ラーフと金星は世俗を示す2大惑星です。


| まりん | 2018/07/29 23:27 |
変化がやはりある時期なんですね。
法則通りの繁栄とは!
今までの法則が変わったのですね。
まだよく分からないけれど、徐々に慣れてみます。
ありがとうございます!

| ラーフ期の体験談 | 22:03 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

マハーダシャー

マハーダシャーってほんとすごい

火星期もラーフ期もしんどくて
木星期天国なんだけど
次の土星期に不安が。

| なのは | 2018/08/08 12:43 | URL | ≫ EDIT

Re:

木星期のうちに、鑑定技術を磨いておこう。
何年も前から心の準備をしておけば
どんなダシャーも大したことない、、、はず。

| うちゃ | 2018/08/08 18:37 | URL | ≫ EDIT

はい

環境のいいうちに
色々用意しときます!

これ
インド占星術もし知らなかったら
あれ、人生けっこう色々あったけど
なんとかなったな
っていい風に捉えて油断して無防備なまま
土星期に入ってたと思います
超長い土星期に笑

木星期の今の
なんとかなるさ的な楽観的思考を覚えておいて
土星期に少しでも気の抜き方思い出せるよう10年日記でもつけとこうかと思います。

あと善行積みまくっておきます
できるだけ。

| なのは | 2018/08/09 07:41 | URL | ≫ EDIT

ラーフ期のおわりが気になります

うちゃさん、はじめまして。
何度か以前にコメントしましたが、ラーフ期の爆走中で何を書いたか忘れました

なぜかラーフ火星期、落ち着いてきた気配があるのですが、まだ(もう17年ラーフで死にそうですよ、意気消沈)木星期まで走り抜けるんですよね??

なんとなく、このまま木星期にいきそうなんですが、まだ一悶着あるのかなあ?と心配です。

他の参考はどうなんでしょうか?

| ラーフ | 2020/08/06 00:22 | URL |

Re:

>うちゃさん、はじめまして。
>何度か以前にコメントしましたが、ラーフ期の爆走中で何を書いたか忘れました

めっちゃラーフ的な挨拶、ありがとうございます。(笑)

http://ucha.blog19.fc2.com/blog-entry-268.html
を読んでくれたんですね。
そうです、あとはゴールまで駆け抜けるだけです。

これからの変化は、
ラーフを1室として見たホロスコープと、
木星を1室として見たホロスコープとを、
見比べてみてください。
その違いが、今後の人生の大きな参考になります。

| うちゃ | 2020/08/10 21:21 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1246-6a75a712

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT