fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

どの学部がいいかな

高2の息子は、大学でどの学部を選べば就職に有利でしょうか
って鑑定を依頼してきたお母さんがいました。

私の回答は、「なんでもいいんじゃない?」でした。

ちょっとイラっとされたかも。
でも、真面目に鑑定してみてそう思ったのよ。

私がそう答えた理由は、

1.5室(学業)と8室(突然の変化)が強くからんでいたから、
大学を中退したり、1年生のときに目指してことが途中で変わる可能性がある。
2.5室と10室(仕事)がほとんどからんでいないから、
大学で学んだことが仕事に結びつかないかも。
3.22歳でマハー・ダシャーが変わるから、
大学卒業と同時に人生が急展開するはず。

結論として、大学で学んだことは就職に役立たない。
だったら、今からどの学部で何を学ぶかなんて、
考えてもしょうがないんじゃないの?って思った。

加えて、たしか、

4.4室に月が在住してるから、
母親の口出しがいちいち癇に障る可能性がある。

ってことも、加味した気がする(うろおぼえ)。
このへんを全部かけあわせて出たのが、私の鑑定結果

「なんでもいいんじゃない?」

| 鑑定例 | 00:10 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

(作家や芸能人になったらいいか、つまり)

作家や芸能人が「いつ」売れるか、どう鑑定したら、わかりますか。

| 名無し | 2017/12/22 23:44 | URL | ≫ EDIT

Re:

あれ、タイトル間違えてた。修正します。

売れるホロスコープであることが前提になるけど、
10室と11室が強くなる時期を探す、
というのがラオ式鑑定の原則になります。

私だったら、アシュタカヴァルガが高い時期を探すかな。

| うちゃ | 2017/12/23 23:46 | URL | ≫ EDIT

なるほどですね。

| 名無し | 2017/12/24 02:39 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1178-afe4de48

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT