fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

5室のケートゥ

5室にケートゥが在住している人は、
11室にラーフが在住している事になります。

これをおおざっぱに解釈すると

奇抜(ケートゥ)な発想(5室)で
無理やり(ラーフ)目的を達成(11室)させる

ってことになる。

そこで、5室にケートゥが在住してる人を何人か考察してみました。

5室のケートゥだけだと奇抜な発想だけなんだけど
11室のラーフのおかげで最終目的をしっかり意識できるので
まずはきっちり土台固め。
身についた土台を応用する段階で
ヨソーガイな手を打ってくる
っていう人がけっこう多かった。


関連記事
1室のケートゥ、その1
1室のケートゥ、その2
2室のケートゥ、その1
2室のケートゥ、その2
4室のケートゥ
6室のケートゥ
7室のケートゥ
8室のケートゥ、その1
8室のケートゥ、その2
9室のケートゥ、その1、教師編
9室のケートゥ、その2、父親編
10室のケートゥ
11室のケートゥ
12室のケートゥ、その1
12室のケートゥ、その2

| ○室の○星 | 23:43 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

その逆ですが

うちゃさん、こんにちは。私はこの逆(5室にラーフ11室にケートゥ)なのですが、それだとどんな意味になるのでしょうか。この間、2歳下の妹のホロスコープを出してみて驚いたのですが、実は妹も、ラーフが5室、ケートゥが11室で、そのほか1室金星、9室火星、11室水星と私と5つも同じなのです。動きの遅い星が同じ星座になるのはわかりますが、こんなに同じハウスに入るなんてことはあるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、ちょっとびっくりだったので、なにか意味合いがあれば教えてください。

| Kei | 2006/11/24 10:29 | URL |

あ、私そうだ・・・

| 黒苺 | 2010/01/21 23:23 | URL |

黒苺さん

当たってますか?

| うちゃ | 2010/01/23 00:16 | URL | ≫ EDIT

うちゃさん こんにちは。

わたしは月から観て5室ケートゥ 11室ラーフです。

確かに ( 奇抜(ケートゥ)な発想(5室)で

無理やり(ラーフ)目的を達成(11室)させる)

こんな要素があると思います。

また5室ラーフのように勉強(研究?)を始めると

途中で止めれなくなりますが これはラーフがケートゥの

ナクシャトラ、ケートゥがラーフのナクシャトラ在住で

星座交換しているからかもしれませんね。

自分的にはこの感じは研究の8室に5室 8室支配で

最高星位の木星がアスペクトバックしているからだと

認識していましたが。

また奇抜な発想もつきもので必ずオリジナルな理論と

技術に到達するようです。

かしこ

 



| 通りすがり | 2010/04/05 08:41 | URL |

通りすがりさん

コメントありがとうございます。

そっかぁ、星座交換というか、ナクシャトラ交換ってのも
影響あるのかもね。

| うちゃ | 2010/04/06 22:14 | URL | ≫ EDIT

デカン

http://hoshitani.com/wiki/astrology/tables/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%9F%E3%83%92%E3%83%A9%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%B3

ヴァラーハミヒラはご存じだと思います。ブリハットサンヒターの著者です。
デカンとはマイクロゾディアックの事で、起源はエジプトが有力視されています。
エジプシャン・デカンとトレミー(プトレマイオス)のデカン、リリーのデカンの3つが存在し、ヴァラーハミヒラが加わると4つのデカンが形態として存在していることになります。
他の三つが春分点由来であることから、惑星が当てはめられているのは納得ですし、同時に恒星由来のインド占星術のデカンが星座になっているのも興味深いところです。
このヴァラーハミヒラのデカンは星座ですから、星座交換するはずです。
が、通常デカンは副次要因ですから、それ単体で星座交換しても大きな意味合いとしては出てこないでしょう。
いえ、言い方を変えると、小さな場面において著しい効力を発揮するのではないか、と思います。
マイクロゾディアックだから一方的に影響力が小さい、とは思いません。マイクロゾディアックのナクシャトラの影響が強いのは周知ですし、360度ゾディアックのサビアンも同じく影響力が極めて強いです。
ちなみに上記サイトでは、容姿を特定する技法に使われる、と記述してあります。観ての通りマクロではなくミクロで効果を発揮するようです。

| エレキ(elk) | 2010/06/17 11:50 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/117-1a92c522

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT