fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

3室のケートゥ

今日も、神について語ろうではないか。

神社が建つほどファンからの信仰を集めた、
ハマの大魔、佐々木主浩さんです。

Daimajin.png
1968年2月22日午後2時22分、仙台

キリスト教で「神」と言えば、創世記でこの世を作った全知全能の神のことだけど、
日本の神道だと、人間離れした技を持っていれば、それは「神」。
生前でも社が建って祀られることがある。 八百万の神なんだから、なんでもありなのよね。


3室はカーマハウスです。
そこにアンチカーマな☆ケートゥが来ると
禁欲主義者になると言われています。

いろいろな人を見ていくと、必ずしも禁欲になるわけじゃないっぽい。
でもどうやら、周りに流されずに黙々と一つの技を磨き続けるという特徴が出るらしい。
一点集中モードになったとき、気配ががらっと変わる人が多いです。

弱小チーム横浜ベイスターズで、黙々とフォークボールとストレートを磨き続けた佐々木投手は、
3室のケートゥらしさが光る「神」だと思います。

| ○室の○星 | 00:08 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

神で間違いないのですが、
不倫で前妻の娘にひどい仕打ちをした佐々木の人格は
あまり評価していません。
何か女性(妻)のところで何か出ていますか?

| @ | 2017/05/09 16:46 | URL | ≫ EDIT

Re:

9室に3大凶星(ラーフ・土星・火星)が在住してるから、
その悪影響はどっかで強烈に出て来るはず。
火星は5室(子供)の支配星だし、土星は7室(妻)の支配星だから、
このへんがラーフがらみの愛憎劇を産んだんだろうね。コワ

| うちゃ | 2017/05/11 23:01 | URL | ≫ EDIT

月から見ると3室は吉星ばかりですね。
(逆行木星のアスペクトもありますし)
ラグナから見た3室との違いが極端。
また金星が吉星ばかりと関与するのは、ある意味どうかなーとも思いました。

| ちゃーと | 2017/05/14 06:33 | URL |

Re:

浮気は3室で見るとして、
http://ucha.blog19.fc2.com/blog-entry-288.html
ラグナから見ると3室にはケートゥがあるから、
浮気性っぽくない。
でも月から見ると浮気性っぽいってことね。

逆行アスペクトについては、
私はトランジットでしか見ないことにしてます。
ラオ先生は、ある時期から方向転換したみたい。
http://ucha.blog19.fc2.com/blog-entry-512.html

| うちゃ | 2017/05/14 22:52 | URL | ≫ EDIT

流行に流されず

なんとなくわかります。
4年ぐらい前から学習を始めたロシア語を休みを挟みつつもずーっとやってるところなんか近いかなと思います。
禁欲主義者ではないです。

| ガラスタ | 2022/07/25 20:19 | URL |

Re:

ストイックという言葉を禁欲主義って翻訳したのかもね

| うちゃ | 2022/07/31 22:56 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1128-4ee06f8b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT