fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ケートゥ期ってこんな、その5。思春期

中学生のときにケートゥ期に入った人って、高校時代もずっとケートゥ期で、
高校を卒業してしばらくたってから金星期になるから、
言葉では表現し難い、独特な思春期を過ごすことになります。

ケートゥ期ってさ、
周りの人のやってることと自分との間に
薄ーい膜がどこかに張られてるような感じになるのよね。
大した事ないって言っちゃえばそれまでなんだけど、
どっか自分の中(?)に、人並みではない何かがある気分。

思春期に、水星から、ケートゥに変わる♪
道を探していた けがれもないままに
飾られた行き場のない押し寄せる人並みに
本当の幸せ教えてよ、壊れかけのRadio♪

あのかすれ声がまた、ケートゥっぽいのよね。
壊れずに金星期まで生き抜いた皆様、本当にご苦労様でした。


関連記事
ケートゥ期ってこんな、その1。引きこもりがち
ケートゥ期ってこんな、その2。8室のケートゥ
ケートゥ期ってこんな、その3。6室のケートゥ
ケートゥ期ってこんな、その4。時間
ケートゥ期ってこんな、その6。こてこての体験談
ケートゥ期ってこんな、その7。幼少期
ケートゥ期ってこんな、その8。社会的挫折

| ヴィムショッタリ・ダシャー | 21:56 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

うちゃさんこんにちは。

>本当の幸せ教えてよ、壊れかけのRadio♪

德永英明「壊れかけのRadio」ですね。
この曲、私は聞いた記憶が無かったです。

しかし各ダシャーを何歳ごろに経験するかによって、その人に与える影響も本当に違ってきますよね。
物心ついてから思春期のダシャーの影響は、あとあとまでひきずるのではないでしょうか。

今度はぜひ「太陽期ってこんなの」などもお願いします。

| ちゃーと | 2017/04/22 01:18 | URL | ≫ EDIT

土星期に幼児ながら既に諦念を感じ、7室水星期で心は現世に不適合と理解し、アセンダント在住ケートゥ期で少しは残っていた現世への期待も消滅、現在9室金星期で仲良い人達へも嘘(都会在住なのに田舎在住、血液型など)をついて、平穏に生きています。

私のケートゥ期は現世への心の決別でしたね。

| きなこ | 2017/04/22 21:51 | URL |

Re:

ちゃーとさん、
「壊れかけのRadio」は、まさにケートゥ期ソングだと思ってます。
太陽期とケートゥ期の違い、記事にしてみたんだけど、どうかな。
http://ucha.blog19.fc2.com/blog-entry-1124.html

きなこさん、
いい意味でも悪い意味でも、
ケートゥ期は自分に正直、金星期は見た目を気にする時期なのかもね。

| うちゃ | 2017/04/24 01:08 | URL | ≫ EDIT

うちゃさん、記事作成ありがとうございます。
私は生まれてすぐに太陽期が過ぎてしまいました。
ケートゥ期が来るのも何十年も後なので、体験できるか不明です。
これらのダシャーを意識的に体験できる方が羨ましいですね。^^

| ちゃーと | 2017/04/26 07:32 | URL |

Re:

こちらこそ、記事ネタありがとうございます。
生まれてすぐに月期だと、社会に出るときはラーフ期になるから、学校を卒業してからが大変ですよね。

次の太陽期を目標に、健康管理がんばってください!

| うちゃ | 2017/04/27 23:27 | URL | ≫ EDIT

もうすぐ終わります

有益な情報をありがとうございます。
2013年から始まったケートゥ期が、今年(2020年)12月でようやく終わります。
私は一つの大きなダシャーが終わる直前に結婚・離婚・転職・引越等が起きる運命傾向にあり、今回も9月に転職・引越で、ケートゥ期を過ごした土地と職場を離れます。
ケートゥ期は一言でいうと「孤独という苦行の歳月」でした。8室の土星(GK)がチャート全体に悪さをし、物心ついた頃から、土星期水星期しか経験したことがなく、アラフィフでようやく金星期を迎えます。金星AmKなので、これまでの人生のような苦からは解放されると思います。

| さすらいの母 | 2020/06/10 10:02 | URL |

Re:

絵に描いたようなケートゥ期だったのね。
わかりやすいから、これこのまま記事にしてもいいですか?

| うちゃ | 2020/06/11 21:57 | URL | ≫ EDIT

いいですよ

どうぞお使い下さい(^^)
ある無料鑑定で「ASCとAKの月がヴィシャカーだから、独立起業に向く。54歳で起業するでしょう(54歳時にチャラダシャーが10室支配の星座になるから?)」と言われましたが、何をすればいいのか、ピンときません。
今はまだ、引越のための片付けをしながら、読書と内省の日々を送っています。ケートゥ期の間は、仁義なき不毛な人間関係に悩まされましたが、金星期を迎えて、発展的で実りある人脈を築いていけるよう、期待しているところです。

| さすらいの母 | 2020/06/12 22:04 | URL |

Re:

記事にしてみました。
http://ucha.blog19.fc2.com/blog-entry-1377.html
ありがとうございます。

54歳で起業か・・・私もピンときません。
どんなことを起業するのか、その鑑定家に聞いてみたらどうでしょう?
新しいことにチャレンジする、って程度の話だったら私も同意見。

| うちゃ | 2020/06/14 12:06 | URL | ≫ EDIT

ありがとうございます

なんだか恥ずかしいですけど(^^;
その鑑定家の方は「精神世界や占星術、自然療法、代替医療、美容や健康の分野」とおっしゃってました。2室に吉星集中、10室蟹座ケートゥだから、みたいです。
もともとあまり野心のない性格なので、衣食住に困らず、穏やかに生きていければいいと思っています。
これからもうちゃさんのブログを楽しみにしています(^^)

| さすらいの母 | 2020/06/14 22:21 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1123-22a09e9f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT