fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

10室の金星、その3、事務職

仮説なんだけどさ、
金星が10室(仕事)にからむと、派遣事務とか、単純作業系の事務職って象意にならないかな。

普通、事務員っていえば水星。細かいことをこなす知的労働ってことね。
でも、水星ほど頭を使わない仕事で、
プロジェクトがスムーズに流れていくようにルーチンをこなすだけ、
時間があったら片付けやったり整理したりするのは、
金星っぽくない?
こういう派遣事務の仕事って、あるよね。

金星には、ministerとかsocial secretaryって意味がある。
大臣が王様をサポートするみたいに上司をサポートする仕事って、
金星のお仕事だと思うの。

事務員をやってるテレーズさん(10室を支配する金星が1室)のコメントから、
ふと思いつきで書いてます。どのくらい当たるかは、わかりません。


関連記事:
10室の金星、その1、評価を高める技
10室の金星、その2、職選び

| ○室の○星 | 23:49 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

初めて書き込みます

いつも楽しみに拝見しております。

さて小生、双子座ラグナの高揚の度数を1度超過のバルゴッタマ金星が10室です。

職業は化粧品の研究開発。
専門分野は、この他にも多数。理系・文系両方あります。

ピッタリだと思われませんか?(笑)

| 鳳龍 | 2016/11/04 17:34 | URL | ≫ EDIT

Re:

1度越えかぁ。
度数も結果もピッタリだね。

ぴったんこ度数の高揚惑星って、
ものすごく人生に影響与えてると思う。

| うちゃ | 2016/11/06 17:54 | URL | ≫ EDIT

4室の金星

はじめて投稿します。わかりやすいうちゃさんのブロクで日々、勉強させていただいてます。

おうし座ラグナ。4室金星で水星がコンジャクション。水星は5室の太陽と星座交換してます。4室の金星、水星はバルゴッタマで10室にアスペクト。仕事はフリーランスの写真家。文章も書きます。ときには特殊なダンスもやってます。

| 河童 | 2016/11/08 15:04 | URL | ≫ EDIT

Re:

金星と5室の支配星が10室にアスペクトして、
美や創造に関係する仕事や趣味ってことね。
いい読み方だと思います。

| うちゃ | 2016/11/08 23:53 | URL | ≫ EDIT

鳳龍さん

鳳龍さんのコメントを読んで、
こんなこと思いつきました。
http://ucha.blog19.fc2.com/blog-entry-1083.html
調べてて面白かったです。ありがとう。

| うちゃ | 2016/11/10 23:48 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1082-0bd5d097

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT