2015.10.23 Fri
金星と火星の移動
火星と金星のコンビネーションには性愛って意味があって、
これが木星とコンジャンクトしてるから
ラグナによっては、恋愛運がいい時期なのかもしれません。
金星&木星で、悩ましげなコンビネーションの時期ってことにもなるけど。。。
→参考:(木星と金星)
これが11月2日まで続いて、11月3日に、火星と金星が同時に乙女座に移動します。シュパッ!
乙女座で2人を待ち構えてるのは、凶星ラーフ (グワハハハ-!)
木星コンジャンクトからラーフコンジャンクトに変わると、
人によっては、運気大幅ダウンしそうだし、
人によっては、ラーフ&火星のコンビネーションで突っ走り出すかもしれない。
ま、どういう影響が出るかはその人のホロスコープとかダシャー次第なんだけど。
11月3日になんか変化が出た人は、トランジットを見返してみると勉強になると思います。
11月25日になったら、金星が定座に来て、恋愛運は安定するのかなぁ。
| 時事 | 21:40 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
惑星の強さで…
うちゃさん、こんばんは。記事と関係のない質問になってしまうのですが、インド占星術では人の相性を見るときナクシャトラを重視しますよね。それとは別に惑星の状態で読み取ることは出来ないのでしょうか?例えば、私と彼はお互いに金星が2室で高揚してます。こんな感じでホロスコープに似たようなところが見受けられたら、それはどう読み取ればいいのでしょう?性格の傾向がなんとなく似ている…程度までしか分かりませんかね??
| 慶子 | 2015/10/25 01:18 | URL |