2015.10.05 Mon
ナヴァムシャのジャイミニの出し方
みかんさん
から質問がありました。
ナヴァムシャのジャイミニの出し方ってどのようにやるのでしょうか?
よくみなさんのブログにナヴァムシャのDKなどと書かれていたので、ラーシチャートのDKとはまた違うのかなって気になりました。
一応ネットで「ナヴァムシャ 度数」と検索して、出てきたサイトを参考に度数は出しました。
ナヴァムシャのジャイミニ?も度数の1番小さい惑星がDKという考え方でOKでしょうか?
| みかん | 2015/10/05 02:16 |
その考え方で、OKではありません。
質問は、ジャイミニのカーラカを出すときナヴァーンシャではどうするの? ってことですよね。
ラーシ(D1)でDKになってる惑星が、ナヴァーンシャでもDKになります。
たとえば、木星がラーシでDKなら、どの分割図でも木星がDKだし、
ラーシでAKの惑星は、どの分割図でもAKです。
単純に置き換えてけばいいだけ。
ナヴァムシャの度数をいちいち計算して
それを順番に並べ直さなくても大丈夫なのです。








ナヴァムシャのジャイミニの出し方ってどのようにやるのでしょうか?
よくみなさんのブログにナヴァムシャのDKなどと書かれていたので、ラーシチャートのDKとはまた違うのかなって気になりました。
一応ネットで「ナヴァムシャ 度数」と検索して、出てきたサイトを参考に度数は出しました。
ナヴァムシャのジャイミニ?も度数の1番小さい惑星がDKという考え方でOKでしょうか?
| みかん | 2015/10/05 02:16 |
その考え方で、OKではありません。
質問は、ジャイミニのカーラカを出すときナヴァーンシャではどうするの? ってことですよね。
ラーシ(D1)でDKになってる惑星が、ナヴァーンシャでもDKになります。
たとえば、木星がラーシでDKなら、どの分割図でも木星がDKだし、
ラーシでAKの惑星は、どの分割図でもAKです。
単純に置き換えてけばいいだけ。
ナヴァムシャの度数をいちいち計算して
それを順番に並べ直さなくても大丈夫なのです。








ナヴァーンシャで各惑星の度数を再計算する方法って、
使う人と使わない人がいます。
ナヴァーンシャの度数でナクシャトラを再計算したり、
ナヴァーンシャのナヴァーンシャを作ってみたり、
めんどくさいこと・・・私は苦手だなぁ
参考ページ
うちゃのジャイミニ講座
使う人と使わない人がいます。
ナヴァーンシャの度数でナクシャトラを再計算したり、
ナヴァーンシャのナヴァーンシャを作ってみたり、
めんどくさいこと・・・私は苦手だなぁ


うちゃのジャイミニ講座
| 分割図の研究 | 20:36 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
さっそく解答していただき、ありがとうございました!
記事にまでしてくださり、よく理解できました。
今チャラダシャーを自分なりに勉強していますがインド占星術は難しいですね(;^_^A
うちゃさんのブログ、いつも参考になります。
| みかん | 2015/10/06 02:03 | URL | ≫ EDIT