fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

いろんなクジャドーシャ

12室の火星は、隠れたクジャドーシャです。

クジャドーシャ(別名マンガリク)は、結婚のとっても良くない配置とされていて、
普通は7室に火星が在住することを言います。

 この時点でもう不安になっちゃった人は、この記事も読んでね → 特定の人だけヒットしすぎる配置

でも、7室に火星がアスペクトするときもクジャります。
だから、1室、4室、12室に在住する火星も、アスペクティッククジャドーシャ。
あと、8室の火星がクジャドーシャって説もあります。

たくさんありすぎて、もう、わけわかんないけど
わかってるとこだけ書きます。


7室に火星が在住すると、ほぼ間違いなく、内弁慶な性格になるようです。
弁慶さまが長刀持って暴れまわって、結婚生活をかき乱すこともあるみたい。

12室の火星は、隠れた場所から緩やかな軌道を描いて、
的確に夫(妻)を打ち抜くスナイパー。
茂みの中から急所を打ち抜く狙撃兵なのか、
配偶者のハートを打ち抜く愛の戦士なのか、
どっちなんだろうね。

関連記事:
12室の火星
特定の人だけヒットしすぎる配置
7室火星コメント
7室火星&金星コメント
7室火星、その1(うちゃのホームページより)
7室火星、その2(うちゃのホームページより)

| 結婚運 | 23:07 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ひええ!
配偶者(恋人)のハートを打ち抜く愛の戦士の方になりたいです!!

| なほ | 2015/10/04 23:41 | URL | ≫ EDIT

ばきゅん

v-238v-26

| うちゃ | 2015/10/05 20:40 | URL | ≫ EDIT

牡牛座ラグナ、12室牡羊座火星在住、7室蠍座月在住の者です。
去年の7月から付き合った人と今年の3月スピード結婚をして、ハネムーンベイビーですぐに妊娠して、つわり中のモラハラに耐えられず、結婚して3カ月で別居をし、4ヶ月でスピード離婚しました。
7室の月のせいか、結納はせず婚約指輪をもらいましたが、次の日に900万円も借りてるお金がある事を聞かされ、びっくりしましたが優しくて思いありのある人だと思ったので結婚しましたが、結婚後些細なことでブチ切れられるようになり、耐えきれず離婚しました。離婚話をすると引越し費用として50万円も請求してきたり、養育費も1万と言われたり、うちゃさんの言われるように7室の月のためか結婚相手はお金のない人でした。結局今後一切子供に会わせないということで養育費なしにしました。一年のうちに結婚、妊娠、離婚と想像もしてなかったです。
クジャドーシャだったのでしょうか?
再婚するとしても同じことになるのでしょうか?
それとも再婚はまた別の見方になるのでしょうか?
私自身は温和に見られますが、家族からは自分の意見を曲げない所があるからか、頑固と言われたりします。たいていのことでは怒らないので、自分でも気は長い方だと思います。ただ、相手が気が短い人のは好きではありません。何でそんなことで怒るのかとストレスが溜まります。

| さと | 2015/10/05 23:20 | URL |

Re:

12室火星の体験談、ありがとうございます。
記事内容にぴったり当てはまっていて、とっても貴重な生の声です。

7室の支配星が12室に在住すると、
http://ucha.blog19.fc2.com/blog-entry-66.html
って意味があります。
もう一つ、7室の支配星が12室に在住することは、夫の借金を意味します。
7室(夫)を1室として見ると、1室の支配星が6室(借金)に在住するからです。
再婚するとき、夫の金銭感覚にはくれぐれも注意してください。

でも再婚は、1回目よりもずっと良縁に恵まれそう。
減衰した月が7室に在住してるんだけど、
これが何重にもニーチャ・バンガ・ラージャ・ヨーガを作ってるし、
パラシャラの例外則も当てはまっています。
http://ucha.blog19.fc2.com/blog-entry-997.html

| うちゃ | 2015/10/09 19:57 | URL | ≫ EDIT

うちゃさん
コメントありがとうございます。
借金という見方もあるのですね!
確かに7室の支配星が12室在住以外にも、お金を当てにされるような要素が他にもあって引寄せてしまっているのかもしれません。
実は以前、maという名前でうちゃさんに鑑定して頂いたことがあります。
一室に牡牛座ラグナ太陽水星金星、3室ラーフ、5室木星土星、7室月、9しつケートゥー、12室火星在住です。
しっかりして見られる事と、父親が働き者で普通よりも稼いでいて、贅沢にはされてませんが、結婚する時に、親が買った中古の貸家を私の結婚する時にリフォームしてくれて、いずれ頂けることになっていることもあり、家賃がない分で相手の人に借金があっても2人で返していけると思いました。
結婚してからの元旦那さんの言動にストレスがたまって、友達や家族に相談した時に愛情がなくてお金目当て見たいと言われて納得したり、親からは私があまりにも自分を卑下したり低くするから相手がどんどん上になっていくとかも言われました。不動産運や、しっかりして見られるところや、芯は強いと言われますが、自分をやたらと卑下したりする部分から利用しやすかったのか、総合的にこのような事になったのかもしれません。
以前うちゃさんが書かれていた12室火星のH運ですが、相手が満足するように色々考えたり気持ちに応えようと頑張る所があり、夫婦の営みは良好だったと思います。ただ、結婚してすぐに妊娠したので、なかなか難しくなり不満があったかもしれません。


| さと | 2015/10/11 06:01 | URL |

Re:

maさんでしたか、お久しぶり(じゃないか)。
1-7軸に惑星が多いから、夫との関係がとっても重要なんだろうね。
1室定座の強さに期待してます。

| うちゃ | 2015/10/14 23:50 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1006-6d5d344d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT