fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

12室の火星、その1。温和

なほさんからリクエストがあったので、12室に在住する火星について書きます。

闘いの惑星(火星)が、失うハウス(12室)に在住すると、
喧嘩する気持ちが失われて、温和な人になる


と、思ってた時代が私にもありました。


よく見てみると、

隠れたところで喧嘩するから外見的には温和な人に見える

ということみたいで、もともと温和というより、
実は本人、けっこうストレスたまってるようです

社会から見えないところ、たとえば夫婦喧嘩では、わりと激しく闘います。
そこから、離婚に発展することもあるし、
唯一感情を発散させてくれる妻のことを、とっても大切にする夫になったりする。

凶星が凶ハウスに在住してのって悪いふうに見られがちだけど、
妻の器次第で、円満な家庭になったり、短期間で壊れちゃったりするみたいです。


関連記事:
12室の火星、その2、イスラエル建国図
12室の火星、その3。積極性
2室の火星
4室の火星、その1
4室の火星と結婚
6室の火星
7室の火星コメント
7室の火星&金星
11室の火星と5室の木星

| ○室の○星 | 00:07 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

私も12室火星の持ち主です。家族以外からは温厚な人と思われています。家族からは腹黒いといわれていますが、本人は表にだせないぶん、ストレスたまりふとれません。性格というか気質なんだとおもいます。

| スイセイ | 2015/10/01 13:35 | URL |

Re:

気質なのかもね。実体験コメント、ありがとうございます。

| うちゃ | 2015/10/02 19:33 | URL | ≫ EDIT

うええ!うちゃさん、ありがとうございます!

木星期の今だけ12室火星状態なのですが、ラーフ期にも比べると、随分まあるくなったと思います(^-^)/

12室火星クジャドーシャが気になります。
12室を異性と見るのは、どうしてですか?

| なほ | 2015/10/03 01:04 | URL | ≫ EDIT

ちなみにダラカーラカは太陽で、木星から見て2室にあります!

| なほ | 2015/10/03 20:31 | URL | ≫ EDIT

はい

http://ucha.blog19.fc2.com/blog-entry-1006.html

12室を異性として見ているのではなくって、
火星は12室から7室に、8室目のアスペクトをしてるから異性問題なのよ。

| うちゃ | 2015/10/03 23:09 | URL | ≫ EDIT

イスラエルの火星

>喧嘩する気持ちが失われて、温和な人になる

イスラエルの建国図では火星が12室にあります。

さて、イスラエルははたして喧嘩する気持ちが失わた温和な国なのでしょうか?

DOB: 1948/05/14
TOB: 15:50
POB: Tel Aviv (Israel)

| 清水俊介 | 2015/10/07 19:53 | URL | ≫ EDIT

Re:

貴重な建国チャート、ありがとうございます。

宗教国家を目指した温和な国と思いきや、
隠しきれない争いが、あふれ出てますね。
ストレス、たまってるんだと思います。

| うちゃ | 2015/10/09 20:05 | URL | ≫ EDIT

スーリヤラグナからですが…

それだと12室に火星がいまして。本人はそんなつもりないんですが『笑いながら怒る人』と言われたことがあります(笑)😂

| ケマ太郎 | 2022/04/26 11:58 | URL | ≫ EDIT

Re:

やべぇ、ケマ太郎さんがめっちゃ怒ってるw

| うちゃ | 2022/04/29 22:21 | URL | ≫ EDIT

☺️👺🦑😁💢的w

いろんな分割図のラグナで12室在住をまぬがれてる5惑星がないから笑うしかないと潜在的に思ってるかもしんないです

ままならぬ事を笑いたい せめて笑いにしたい はたから不気味やもでもw

| ケマ太郎 | 2022/04/30 05:32 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1005-e6227578

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT