fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

12室の吉凶、その2

12室は、「損失」を表わすハウス。

インド占星術の勉強を始めると、12室が気になる。
そういう人、たくさんいます。
そりゃあ誰だって、その手の中にあるものを失うことは怖い。

でも、12室って基本的に中立ハウスだから、
なくしたことで苦しむ、って意味じゃないのよね。

ただ、なくなる、それだけ。
南無ぅ~。チーン

なくしたことで
不安になるなら3室、大変になるなら6室、悩むなら8室。(´ヘ`;)(°O°)<(_ _)>

ついでに言うと、
そこから立ち上がるためには、1室、5室、9室。緩和してくれるのが4室、7室、10室。
損失の本質を読み取りたいなら、ここまで見てみよう。


関連記事:
12室の吉凶、その1

| ハウスの研究 | 10:05 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

天秤座ラグナで12室乙女座に金星と水星が在住し、
来年6月からマハーダシャーが水星期となる私に、
4月から海外赴任の辞令が出ました。
断ってもいいよ、と言われていますが
これはもう乗っかるしかない運命なのかな。
水星も9室、12室支配ですね。

| ころ | 2015/09/21 21:16 | URL |

いま、木星ダシャ-で、木星から数えて12室に火星があります。
12室火星の記事、どこかにありますでしょうか。その12室支配星は、乙女座です。

| なほ | 2015/09/22 13:07 | URL | ≫ EDIT

中立のハウス‥解釈が難しいですね。
私が6室支配の12室在住、太陽期間の無くしたものというと
家、車、子供、職‥かな。
全部自分から手放したものです。
現在は、全部リニューアルして手元に戻ってきています。
子供とは一緒に住んではいませんが、近しい間柄です。

前と比べて現在の幸福度は格段に上がっていますけど、渦中にいる時は地獄でした。

| 月期に期待 | 2015/09/22 20:47 | URL |

Re:

名無しさん、
>無くなるけど逆に本人はそれで喜んでるって感じでしょうか。
そう、そういう感じ。
中立だから、みんなが喜ぶかっていうとそうでもないんだけど、
みんなが失って苦悩するってハウスじゃあないんです。

ころさん、
乗ってみる、に一票!
ついでに太陽はどこ?
なほさんみたいに、マハーダシャーの惑星(水星)からも見てみて、
12室の支配星がどんな状態かもチェックしてみましょう。

なほさん、
12室の火星の記事は、書いたことないです。

月期に期待さん、
たくさん手放して、たいへんだったのね。
ドュシュタナtoドュシュタナはきついっす。
ケーマドルマ・ヨーガはないか、気になります。

| うちゃ | 2015/09/23 19:57 | URL | ≫ EDIT

うちゃさん スルドイ。
太陽はマハーダシャー水星からみて
これまた12室のしし座のギリのムーラにいます。
高揚ドンピシャの水星期がどうなるか、ドキドキしてます。
インド占星術の波を感じて海外赴任、乗ってみますか。

| ころ | 2015/09/23 21:56 | URL |

ケマがあったら大変だったのかな?
月から2室めに水星があるので、大丈夫でした!

| 月期に期待 | 2015/09/24 10:35 | URL |

うちゃさん、12室火星研究してください。

私最近は、火星的な男性との出会いが多いような気がします。長続きしないんです。

木星から見て7室には土星があり、3室支配のニーチャヴァンガなので、土星的な男性の方がよいのではないでしょうか。

土星的な男性とは、どんな特徴がありますか?しかも、ニーチャヴァンガ的??でも、3室支配です。笑

| なほ | 2015/09/24 12:43 | URL | ≫ EDIT

Re:

ころさん、
じゃあ、次は海外(12L)に行ったところで幸運(9室)、地位(10室)、収入(11室)が転がってるか見てみよう!
そうそう、ロマンス(5室)もね。

月期に期待さん、
ケーマドルマ・ヨーガはすべてを失うヨーガと呼ばれてます。
でも、これが月期に起きるのって、ほとんど見たことありません。
ケマの安全確認のために質問させてもらいました。フィードバックありがとう。

なほさん、
12室の火星はクジャドーシャなので、結婚相手にはあまりよくないと言われています。
木星から見た7室の在住星がどういう意味になるのかは、わかりません。

| うちゃ | 2015/09/24 20:30 | URL | ≫ EDIT

ケマって、単に一人好きって認識だったんですけど、そんな大変なヨガなんですね。でも大概はバンガされるんでしょう?
月って自己満足度とか、本人の心理面を表すものだから、やっぱり客観的な現実面を読み取るには素人目には違う気がします。いろんなラグナから見て重なる象意は意味あり気ですけど、ケマがあるからすべてを失うって、ちょっとピンときませんね。
自分の周りにケマってる人がいないので雰囲気がいまいち掴めないんですけど、うちゃさんの研究応援してます!

| 月期に期待 | 2015/09/25 01:01 | URL |

うちゃさん、クジャドーシャは、7室の火星ではないのですか?

| なほ | 2015/09/25 01:07 | URL | ≫ EDIT

Re:

月期に期待さん、
ケマ子ちゃんは特殊な空気をまとってます。
これを読んで、肌で感じ取ってくれたらいいんだけど。
http://ucha.blog19.fc2.com/blog-category-18.html

なほさん、
一般的にはそうなんだけど、
12室の火星もクジャドーシャという説があるのです。

| うちゃ | 2015/09/27 23:01 | URL | ≫ EDIT

アンタルダシャーについて

おしえてください(^^)
現在マハーダシャー火星ーアンタルダシャー月期。
ASからみて火星は10室太陽。火星から見て月は12室で木星在住です。
ちなみに太陽、月はASからみて11室です。
もうすぐラーフ期になります。月は火星からみて12室なので、この時期の終わりは何か失うということなのでしょうか?

| 火星期 | 2017/05/29 17:27 | URL |

ご心配なく

そこは12室って読み方はしないから、
12室の象意は出てきません。

マハーダシャーの惑星がある星座から数えて
アンタルダシャーの惑星が何室目にあるかって読み方はするけど、
その逆の読み方は、しないのよ。

火星が10室で、月が11室で、今が火星-月期なら、
火星から数えて月は2室目。だから2室に関係するダシャーってことになります。
月から数えると火星は12室目だけど、そこは無視していいです。

| うちゃ | 2017/05/29 23:47 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ucha.blog19.fc2.com/tb.php/1002-83f572d9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT