fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

2022年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

良い時期

ダシャーを見て、あるいは土星と木星のアシュタカヴァルガを見て、
今、すごくいい時期なんだな
ってわかったら、私は心配でしょうがない。

だって、あとは落ちるだけ。

2年後、3年後のダシャーまで読み込んで、どういうふうに落ちていくのかを私は見る。
最高から平均まで落ちるならOK。さっさと落ちて2年後に復活するのもあり。
でも、そこから徐々に5年くらいかけて落ちていくとしたら、
ギアを落として安全運転をお勧めします。

上がり調子の時はそれなりに、下り調子の時もそれなりに、運気に合った生き方が一番。

| ネットで鑑定してて | 21:57 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラーフ-ケートゥ期、その4。体調不良

ラーフ-ケートゥ期には体調不良が生じやすい、って書いてる本を見つけた。

実際、ラーフ-ケートゥ期の相談者で、体調不良を訴える人は比率として多い。

ラーフから見てケートゥは7室目になるから、マーラカの影響を受けるのかな?
って最初は思ってた。
マーラカは生命力を失うハウスだから、それで体調不良なのかな?って。

そういうケースもあるのかもしれないけど、
人間関係(7室)の見えない圧力(ケートゥ)で疲弊して、
神経とかホルモンのバランスを崩して体調不良が引き起こされる、
ってパターンのほうが多いような気がする。

ケートゥ期の体調不良には、薬で体を治療するより、
自分の時間をしっかり持って、心を休めるほうが特効薬なのかも。

≫ Read More

| ダシャー@ラーフ期 | 00:09 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |