2020.05.04 Mon
12室目(FAQ)
12室目について、よくある質問(Frequently asked question)を紹介します。
| シマエナガ | 2020/04/23 11:26 |
転職と言うことは、仕事を失うってことで、10室から12番目(=9室)が傷ついてたりするんでしょうか
| うちゃ | 2020/04/26 21:45 |
逆です。9室が良くて理想が高い人が、現実に悲嘆して転職します。
| シマエナガ | 2020/04/27 09:13 |
ああ、そうか!12室の状態が良い(or 強い)=失うという12室の象意が強くでてくるんですね。
その結果、1室の当該ハウス(今回の場合は10室)の象意を失うという形になる。
このロジックは各ハウスに応用可能ですね。
・10室が強く、11室が弱い(傷つく)→がむしゃらに働くけれど成果は少ない(失う)
・11室が強く、12室が弱い(傷つく)→物質的に満たされるが、精神性を失う
・12室が強く、1室が弱い(傷つく)→精神性を求めすぎて現実の自分に興味関心が薄れる(或いは、病気を得て肉体(健康)を失う)
応用した考察のところはびみょ~にニュアンスのズレは感じるけど
12室目が強い=失うって象意が強まる、ってことで
大筋は合ってるよ。byうちゃ
| シマエナガ | 2020/04/23 11:26 |
転職と言うことは、仕事を失うってことで、10室から12番目(=9室)が傷ついてたりするんでしょうか
| うちゃ | 2020/04/26 21:45 |
逆です。9室が良くて理想が高い人が、現実に悲嘆して転職します。
| シマエナガ | 2020/04/27 09:13 |
ああ、そうか!12室の状態が良い(or 強い)=失うという12室の象意が強くでてくるんですね。
その結果、1室の当該ハウス(今回の場合は10室)の象意を失うという形になる。
このロジックは各ハウスに応用可能ですね。
・10室が強く、11室が弱い(傷つく)→がむしゃらに働くけれど成果は少ない(失う)
・11室が強く、12室が弱い(傷つく)→物質的に満たされるが、精神性を失う
・12室が強く、1室が弱い(傷つく)→精神性を求めすぎて現実の自分に興味関心が薄れる(或いは、病気を得て肉体(健康)を失う)
応用した考察のところはびみょ~にニュアンスのズレは感じるけど
12室目が強い=失うって象意が強まる、ってことで
大筋は合ってるよ。byうちゃ
| ハウスの研究 | 22:51 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑