2018.02.04 Sun
ケーンドラを支配する木星
参考→ 崖の上のジュピター
じゃあ、どれくらい減るのかって話になってくるけど、これは説明が難しい。
ホロスコープを100件くらい見て、
最大吉星ジュピターの保護能力ってやつを体感した後に、
その保護能力が「はんぶんくらいになる」って感じをつかんでいくんだけど、
このニュアンスというか、吉凶を判断するさじ加減、なんて言えばいいんだろう。
怪我をかかえた優秀な大リーガーが

助っ人外人として日本でどれだけ活躍するか

みたいな強弱を読み取っていかないといけない感じ。
(よけいわかりにくいか。。。)
慣れないうちは、ケーンドラ支配のことは考えないで、
「ここは木星に守られてる、わーい」って、単純に喜んでてください。
ケーンドラの分をどんくらい差し引いて見るかは
中級者向けの技法だと考えといてほしい。
| 惑星研究・太陽月その他 | 00:24 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑