2017.02.05 Sun
6室の火星、その2
7室は、敵対する相手を表わします。
じゃあ、どっちに火星があったほうが闘争的になるのか、考えてみました。
6室に火星があると、売られた喧嘩を買いたくなるらしい。
お釣りがなくても買う。定価の2倍でも買う。売り物じゃないのに買おうとすることもある。
6室はウパチャヤ・ハウスだから、
戦いによって自分が成長する

7室に火星があると、戦いモードになったときにすっごくエキサイトする傾向があるけど、
勢いあまって喧嘩を買うっていうのとは、ちょっと違う気がする。
| ○室の○星 | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑