2016.05.01 Sun
新しい技法を探す手順
KNラオ先生は、新しい技法を見つけるときに、どういう手順をたどるのか。
「プログレス・ヨーギニー・ダシャー」 のまえがきに書いてました。
1.複数の仮説を立てる。
2.お弟子さんたちに、手分けをして研究させる。 ガンバレ、ホレヤレ
3.弟子の1人がやってきて、「師匠!これがいいっスよ、よく当たるっス!」
4.メジャーなホロスコープを使って、その技法を説明させてみる。
5.最後の関門、ブラインドテスト(ホロスコープ以外の情報がまったくない状態で、
その技法だけを使って事実を言い当てさせる)。
こういう考え方、学者っぽくて好き
。
「プログレス・ヨーギニー・ダシャー」 のまえがきに書いてました。
1.複数の仮説を立てる。
2.お弟子さんたちに、手分けをして研究させる。 ガンバレ、ホレヤレ
3.弟子の1人がやってきて、「師匠!これがいいっスよ、よく当たるっス!」
4.メジャーなホロスコープを使って、その技法を説明させてみる。
5.最後の関門、ブラインドテスト(ホロスコープ以外の情報がまったくない状態で、
その技法だけを使って事実を言い当てさせる)。
こういう考え方、学者っぽくて好き

| 未分類 | 23:23 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑