fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

2015年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

友遠方より来たる

何年かぶりに知人からメールが来て、その人と会ってきました。
こういうときに、相手のホロスコープがあると便利。
会う前から、相手の近況がなんとなくわかっちゃいます。

ダシャーを見ると、6室とか8室が繰り返し出てくるから
なんか悩み事があるんだろうってことは見えてきました。

じゃあ、どんなとこで悩んでんのか、
時間をかけて読みこんでくこともできるんだけど、

    それは、やらないのがうちゃ式

わかっちゃうと面白くないのよね。
だから、会ってからのお楽しみ。
こんなことやってるから
いつまでたっても鑑定技術が向上しません

会う前には大まかに見とくだけで、
帰ってきてから、細かくホロスコープに当てはめてくのは、楽しい。
インド占星術って当たるなぁ、っていつも感心します。

| 未分類 | 00:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラーフの独善的な考え方

貧乏な家に生まれた女の子の話です。

お友達のお誕生会に出るたびに、
自分の誕生日のケーキのほうが大きくて華やかなのが
ちっちゃい頃からひそかな自慢でした。

でも、ラーフ期が終わって、その年末頃にやってきた誕生日、あることに気づいたそうです。


これ、Merry Chrismas って書いてるんだ。。。


勝手に勘違いして、自分が特別だと思い込むこのポジティブさ、
ラーフらしいと思いました。

| ダシャー@ラーフ期 | 21:16 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

悪い時期の読み取り方

どの占いにも、何かをするのに良い時期/悪い時期を選ぶ技法があります。
インド占星術では、これをムフルタといいます。

結婚式をあげるときとかは、ムフルタで良い日どりを選ぶんだけど、
結婚というイベントにとっての良い時期を探します。
離婚したい人には、別れるのに最適な「良い時期」があって、読み取り方法が違います。

アシュタカヴァルガ数値が低い時期も「悪い時期」だし、
ダシャーで凶星がたくさんからんでる時期も「悪い時期」なんだけど、
これは、全体的な運気のアップダウンを示してるだけで
イベントごとのムフルタとは別の鑑定技法です。
ダシャーやアシュタカヴァルガで見ると運気が低いときに結婚して、
それが転機になって人生が安定するって人もいると思うんだよね。

運気を読み取るには、いろんな技法があります。
ちなみに私は、「離婚に最適の時期」じゃなければ、いつ結婚してもいいと思ってます

| 結婚運 | 22:44 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |