2014.08.11 Mon
コミュニケーションと3室
コミュニケーション能力をホロスコープから読み取るとき、
7室(対人関係)、2室(言葉)、10室(社会性)って重要だけど、
3室もけっこう重要です。
というか、現代の高校生とか大学生を見るときは、3室のほうが重要かも?
2室の家族関係に対して、
3室は友人関係を意味します。
2室のおしゃべりする能力に対して、
3室はお手紙を書く能力を意味します。
こうやって比べてみると、
友達とライン
したり、メール
やツィッター
することが多い学生は、
2室よりも3室を見ないといけないかなって思う。
7室(対人関係)、2室(言葉)、10室(社会性)って重要だけど、
3室もけっこう重要です。
というか、現代の高校生とか大学生を見るときは、3室のほうが重要かも?
2室の家族関係に対して、
3室は友人関係を意味します。
2室のおしゃべりする能力に対して、
3室はお手紙を書く能力を意味します。
こうやって比べてみると、
友達とライン



2室よりも3室を見ないといけないかなって思う。
| ハウスの研究 | 17:41 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑