1.小学校二年の頃、給食時間に嘔吐したのが原因で、いじめ開始!(1992~1995年くらいまで)
(大体小学校三~四年生くらいまで、小学校五年のころからはそうでもない)
軽く自殺をしようとしたが勇気がなくて助かる。
同時に、ちょっとした家庭崩壊も発生
うちゃコメ:ラーフは2室に在住。
最高星位とは言え、6室の支配星と8室の支配星からアスペクトされてるから
家族関係と深くからんだ形で荒波を経験しそうな配置。
うちゃのぱっと見では、
吉2凶8的なラーフです。
↓
2.中学生のころ、稼ぎ頭である親父が病気になる。(1997~2000年くらいまで)
(病気は中学校の間中、だいたい二三年くらい続く)
収入不在の状態で、家庭大混乱(家庭崩壊が加速♪)
うちゃコメ:
ラーフ-土星期。
ラーフから見て、9室(父親)の支配星が6室(病気)に在住。
↓
3.高校の頃、親父が死去、少し真面目に生きる。
このころ、勉強しまくって資格をGET
仲間とバカやって普通に充実した高校生活でした。
うちゃコメ:
ラーフ-水星期。
ラーフから見て、水星は5室(幸運)の支配星で7室(対人関係、マーラカ)に在住。
↓
4.馬鹿なノリを続けたまま専門学校に入り、馬鹿やって過ごす。(~2004年くらいまで)
なんだかんだで勉強と遊びが中心の生活でした。
うちゃコメ:
ラーフ-ケートゥ期。
ケートゥは水星とコンジャンクトしているから、ラーフ-水星期と似た時期に。
↓
5.試験トップの成績で会社に入社。初めて入った会社で、一ヶ月後に
うつ病にかかる。(2005~2006年半ばくらいまで)
人の目をみて話せないほどの重症。
自殺を考えるが、自殺するだけの気力がなかったので運良く生き延びる。
うちゃコメ:
ラーフ-金星期、キタ━(゚∀゚)━。
いや、笑いこっちゃない。
ただでさえ、大きな変化が生じる時期。
加えて、金星はラーフのディスポジターだから、影響はBIG。
↓
6.一年半勤めた会社を退社、半年間大手自動車会社で期間工として働く。
(2006年終わり~2007年5月くらいまで)
うちゃコメ:
ラーフ-太陽期ね。
↓
7.東京に上京、会社に務めるが、仕事が辛くて心療内科の世話になる。(2008年3月~)
うちゃコメ:
ラーフ-月期。
ラーフから見て、月は3室(不安定)を支配して5室(心)に在住。
5室がうまく作動すればいいんだけど、
ラグナから見て6室に在住してる月だからなあ。。。
↓
8.精神的にも回復した頃、リーマンショックで会社ピンチ!
倒産寸前になって、会社が色々いけない事をし始める↓
9.社長の筋の通らない行動にイライラして、退職届をぶつける、当然クビになる。(2009年5月~)
うちゃコメ:
ラーフ-火星期。
火星パワーで戦っちゃったのね。
ラーフから見て火星は10室(仕事)に在住。仕事への熱意は認めます。
↓
10.就職するためにいくつか応募するものの、仕事が決まらないまま、一年間経過←今ここ!
(開き直ってしまえば、どうということはない!!)
そのほかにも、信頼していた会社の先輩が、私の好きだった女の子の寝込みを襲おうとしたり、
仕事のストレスで体がおかしくなるなど、様々なイベントがありましたが、
上記のことに比べればさほど大きな出来事ではないので省略します。
いじめとうつと家庭崩壊を体験するとは思いませんでした(><)
今まで占ってもらった、3~4人の占い師全てに、あなたの
人生変わってるね、初めて見たよ(^^)
って言われただけのことはあります…
さて、これからしばらくして、木星期に入るわけですが、今後の人生
流石にこんなことはない…よね?
いや、あってたまるかぁ~!
うちゃコメ:ヴィムショッタリ・ダシャーのラーフ期、今年の5月についに突破、
おめでとーーー(o⌒∇⌒o)。



あ・・・3年後に、ヨーギニー・ダシャーでラーフ期が。。。
