fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

2008年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

新春のごあいさつ

あけましておめでとうございます。

このブログも5年目に突入します。
相変わらず天然ボケの治らない私ですが、
インド占星術の勉強に役立ちそうなこと、
これからも書いていきますので、
みなさま、今年もよろしくお願いします。


| ブログ管理 | 08:27 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

有料ソフト

占星術の勉強にお金をかけない主義(貧乏人?)の私が、
去年、インド占星術で一番お金をかけたのは

シュリー・ジョーティスター

けっこうなお値段のするインド占星術ソフトです。 へっ、買ったぜ。(* ̄∇ ̄*)

Parashara's Lightのver.4.5が、もう、もの足りなくなってきた。
ラオ先生が最新パラシャラを使ってるのは聞いてたんだけど、
うう、ラオ先生、ごめんなさい。バージョンアップもいいんだけど、
つい新しいものに目が行っちゃって。。。

さすがに後発ソフト。機能も充実。
最初は慣れるまで手間取ったけど、今ではだいぶ使えるようになってきました。
プロフェッショナルなソフトを購入する人がいたら、
パラシャラとシュリー、どっちを勧めるか迷います。

≫ Read More

| 未分類 | 19:08 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

去年の年間チャートを振り返ると

インド占星術の年間チャートは3月ごろからスタートするから、
元旦から1年を予想するのって、やりづらい。
けど、2008年の年間チャートから予想した内容
どこまで行けてたか確認してみました。

2008ValR
日本の年間チャート、2008年4月6日12:55、東京都

≫ Read More

| 技法いろいろ | 20:06 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

3!

ひそかに狙ってたのに、あと55番遅かった。 これじゃ変な顔になれない。
333388

自分では踏めなかったけど、

祝! 333333ヒット! みなさん、ありがとうございます。



このブログの便利な使い方、教えます。初歩編。

右のメニューに「ブログ内検索」ってのがあります。
そこに単語を入れてクリックすると
その単語のある記事だけ拾ってくれます。
例えば「赤塚」って入れると、
赤塚不二夫について書いた記事(と、目次)をピックアップしてくれます。
名前が思い出せなかったら、「ギャグ漫画」で検索しても、
本文中から拾ってきて、赤塚先生の記事にたどり着いてくれます。
すげー便利です。

| アクセス数 | 22:16 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

病気

年が明けてから、
うちゃは、病気、病気、こればっかり

≫ Read More

| 健康運 | 20:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

病気の6室? 元気な6室?

6室は病気のハウス。
1室と6室がからむと、病気がちになる

・・・のか?

6室は、労働のハウス。
毎日毎日、しっかり頑張っちゃう、頑張れちゃう。  ってことは、健康なはず。

単純に1室に6室がからんでるだけじゃ、病気にはならない、ってことらしい。
凶星とか、ムリチュバーギャとか、マーラカとか、
追加の傷がないと病気は出てこない。
加えて、分割図とか、ダシャーとかの補助(?)的な傷がなかったら
「6室=病気」ってことにはならない。

   ・・・と、思う、私の経験上。

≫ Read More

| 健康運 | 23:31 | comments:33 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

裁判員制度のことか

2008年の年間チャートで、9室に惑星集中。
これを、宗教界の大きな変化と読み取ったんだけど、なんか当たってなさそう。
そんなことを、ボケーっと思いながら夕方のニュース見てたら、ふと思った。

ん? 9室ってダルマ(法)のハウスだよな・・・2008年に話題になったこと・・・

あ! 裁判員制度!!!

≫ Read More

| 鑑定例@政治経済 | 19:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オバマ大統領、就任式のホロスコープ

あんまり詳しく読んでないけど、はい、どうぞ。

オバマ大統領就任式、宣誓
オバマ大統領就任式
2009年1月20日、昼12時5~6分、アメリカ合衆国ワシントンDC

10室に惑星集中。
10室は名声とか与党を意味するから、
そこに5室の支配星と9室の支配星があれば、
4年間の任期はひとまず安心。

けどなー。
凶星化している逆行水星と、最低星位の木星と、ラーフと太陽か・・・。
大丈夫なのかぉぃ、って気もする。
ウパチャヤに凶星がないのも気になる。

1室の支配星は9室。 ま、いんじゃない?

| 鑑定例@政治経済 | 00:22 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

元気な6室(o^-')b

おまたせしました。
6室が強くって健康な体を持ってる人のホロスコープ。

マーク・スピッツ
Mark Spitz、1950年2月10日、17時45分、アメリカ合衆国カリフォルニア州、Modesto

水泳のマーク・スピッツです。
マイケル・フェルプスが登場するまでは
数々の記録を保持しまくった伝説のスイマーです。

≫ Read More

| 鑑定例@有名人 | 23:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オバマ大統領、2度目の宣誓

オバマ大統領の宣誓式、言い間違いがあったってことで、
次の日の夜にもう一回やりなおしたそうな。

おかげで、ラグナが牡羊座から獅子座になりました。

オバマ大統領2度目の宣誓式
2009年1月21日、19時35分、アメリカ合衆国ワシントンDC

≫ Read More

| 鑑定例@政治経済 | 22:37 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |