fc2ブログ

うちゃのブログ

インド占星術の雑記帳。 「インド占星塾」の掲示板に棲息していた占星術家の、素人目線の研究結果です。学習の参考にご利用ください。

2007年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年11月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

当たらない名著

最新刊、発見しました。
と言っても、出版されたのは去年の12月。けっこう良書、今まで気づかなかった。。。

「インダス占星術」(東京スポーツ新聞社、カメリア・マキ著)。

魔女が東スポからナクシャトラの本を出した。
深い知識とエロいイラストで楽しむべし!

何を言ってるかわかんない・・・?
ようするに、ナクシャトラの解説書です。

≫ Read More

| 書評 | 23:34 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

祭りでぃ

ポリシーの無いうちゃは、
おととし、1日だけ阪神ファンやってましたが、
今日は1日だけ、巨人ファンになってきました。

≫ Read More

| 時事 | 00:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラーフ期ってこんなん3

参考までに、ラーフ期を経験した人のラーフ体験談を1つ紹介します。

ラーフ期って、つらくても、つらい中を強く強く生きる、って人生を歩む人が多いです。
ただ、単純に「ラーフ=世俗的」と考えるのは違ってて、
このルークさんみたいに、惑星配置によっては、ラーフ期になると信仰心が目覚める人もいます。

、って事例です。

≫ Read More

| ラーフ期の体験談 | 00:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

HP、2万アクセス感謝!

いつの間にやら、うちゃのホームページが2万アクセス超えてました(だいぶ前。先月?)。

ごひいきいただき、かたじけない。
皆さんの占星術技量向上の一助となれば幸いでござる。
占星術講座Part4、しばし待たれぃ。


     時代劇を見た後に書き込むと、どうも口調が・・・w

| アクセス数 | 00:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

FC2ランキング、登録しました

この前、FC2ブログランキングに登録しました。

自分からこのブログを宣伝する気があんまないので、
あと、パソコン音痴で新しいことに手が出せないってのもあって、
今までランキング系には一線を引いてました。

しかし、そこは心の弱いうちゃ。気まぐれでポッと登録しちゃいました。
お世話になってるFC2だし、って気持ちもあったんだけどね。

バナーは、アクセス数の下のところに小さく青く貼ってあります。
普通はここで読者にクリックをお願いするんだけど、
私は・・・どっちでもいいです。
興味ある人だけ、トンで行ってみてください。

思いつきで登録したしたあと、プラシュナ・チャートを作ってみました。

≫ Read More

| ブログ管理 | 22:14 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラーフ期ってこんなん3’

ラーフ期を経験した人の体験談をもう1つ。

前回は、ラーフ期になって信仰心が目覚めたルークさん。
今回は、ラーフ期が終わってから信仰心が目覚めたぽむぽむさん。
単純に「木星=宗教的、伝統的」という考えにぴったりはまったようです。

こんなふうに、ダシャーが変わるといろいろな変化が出てくる、
これは当たるんだけど、
どう変わるかを読み取るのって、中級~ハイレベルな鑑定能力が必要になってきます。

≫ Read More

| ラーフ期の体験談 | 17:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

講座Part4、できました

インド占星術講座Part4、ついに完成しました。

 きゃーきゃー  ←歓声

勉強になるかどぅか、疑問が大。
暇つぶしでいいっす、見てみてください。

| ブログ管理 | 18:40 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

カテゴリーの説明

記事が200を超えて、カテゴリー分けが追いつかなくなってきた。
初めての人は読みにくくなってきただろうし、
そもそも、書いてる本人がわけわかんなくなってきた。

そこで、目次代わりというか、このブログを読み訳すするために、
このブログの「カテゴリー」の説明をしておきます。
まとめて読むときは、これを使って読みたいとこだけ読んでってください。


技法いろいろ インド占星術の技法について、いろいろ雑多に書き綴ってます。

惑星研究 インド占星術で使われてる惑星の象意について、つれづれに書いてます。ふと思ったごとに書いてるだけなので、ぜんぜんまとまってません。

用語集 インド占星術で使われてる特別な用語について、うちゃが思うこと、わかったこと、を書いてます。勉強を進める中で、参考にしてみてください。

支配星 西洋占星術からインドに来た人は、皆さん「支配星」の考え方でとまどうらしい。その「支配星」についての考察です。

書評 インド占星術関連の本は、だいたい網羅してるんじゃないかと思うんだけど・・・個人的な書評です。まだ載ってない本があったら、教えてください。

ダシャー 何百人ものダシャーを見てきて、経験的につかんだダシャーの話

ダシャー@ラーフ期 ダシャーの中で、特にラーフ期ってのは特長的な時期らしい。私の研究と、いろんな人の体験談を並べてみました。

アシュタカヴァルガ ダシャーと並ぶ、運気を読み取るインド占星術の秘法。技法解説と、個人的な研究結果です。

ケーマドルマ・ヨーガ 個人的な研究結果。

ネット鑑定 ネット鑑定を長年やってて思うこと

ネット鑑定@長続き ネット鑑定を長年やって来れた、コツみたいなもの

鑑定例 雑多な鑑定例アーカイブ。中級者の勉強になるかなって思って転載。

有名人鑑定 初心者でも、興味があったら見てみてください

結婚運 個人的な研究のメモ書き。まだまだはっきり見えてこない結婚運鑑定技法の研究メモです。中級者向きかも。

○室の○星 どの惑星がどのハウスに来ると、どんな性格が出てくる、って研究メモ。

MaSaCo 火星Marsと土星SaturnがからみあうCombinationと、どうなるかの研究

宝石 インド占星術の開運法とされている、宝石の使い方について思うこと

12星座占い インド占星術とはまったく関係ない話。俗に言う星占いについて。

ブログ管理 このブログの管理者として思ったこと。占星術とは関係ない話ばかりです。

未分類 ま、たまにはこんなこと書いてもいいかな、って、うちゃの気まぐれ・気休めの書き込みです。

HP評 書評のあとに、ホームページ評をやろうとしたんだけど、企画だおれでまだちょっとだけ。

2007年10月現在

| このブログについて(初めに) | 00:44 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2版も買ってみた

初版があるのに2版も買ってしまいました。

「ラオ先生のインド占星術 -運命と時輪-」 (上下巻、K.N.ラオ著、インド占星塾)

これは教科書としては良書なんだが、初版はミスが多かった。
最高星位の表が間違ってるのは致命的。(初版には正誤表がつく)
それから、インドにジンギスカンが攻めてきたことになってる。
(ムガール帝国とモンゴル帝国を間違えて翻訳してる・・・オイッテ!)

そんなこんなの正誤表が、すべて修正されてますってことで、
あと、将来的に初版に希少価値が出て・・・こないか、ま、夢を持って、
もう1セット買いました
おそらく、1年後には誰かに実費で売りつけてる気がする。

ん?    値上げされてるじゃん!

≫ Read More

| 書評 | 19:20 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

9万ヒット

9万ヒット、ありがと。
10万行ったら感謝祭やんなきゃだめかな。

ターキー買ってきて食う。欧米か。

| アクセス数 | 23:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT